お題1 |
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。 その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして? |
|
パクッ
体育教師「あっ英語教師てめー、俺が狙ってた最後の馬刺し食ったろ!」 英語教師「My name is John」 体育教師「くっ、何を言ってるのかわからねえ……」
ひょいパクッ
体育教師「国語教師このやろう! 俺のたこ焼き!」 国語教師「I have a book」 体育教師「古語攻撃とは卑怯な……」
ハムッ ハフハフ、ハフッ!!
体育教師「教頭ーーーーーー!」 教頭「My name is John」 体育教師「のぶおだろ」 |
[竹仙人] | 143 ( 26 ) |
[河本] | 108 ( 8 ) |
投票者コメント ・上:どんなコントだ [アウステット] ・上:ポン酢トットットッ [悪棲丘] ・上 John! [isetta] ・面白すぎて困った [ゲル状] ・これどっちも雰囲気がいいです。 [ケースバイケース] ・上:えっ!?えっ!? [001] ・迷ったけど上 [穴] ・上いいねえ [ゼットキン] ・下;うわーこれまた迷うわ〜 二つとも大笑チェックでー [シュヴァイン] ・上:「のぶお」のチョイスに爆笑してしまったw [佐藤P作] ・上:さすがに体育教師よく出るなぁw [綾辻] ・上: このオチにはやられた。絶対思いつかない。 [ノビッタ]
|
お題2 |
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。 この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。 料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか? |
|
席についた評論家を中心に円陣を組み、ひたすら店のスローガンを叫び続ける |
[竹仙人] | 153 ( 10 ) |
大きいボウルを持ってきてそこに偉い人をホーチーミン、ジョンレノンと一緒にマヨネーズで和えた。 そして出来上がった「偉人のサラダボウル」 |
[河本] | 94 ( 0 ) |
投票者コメント ・上:胴上げもしちゃえ [アウステット] ・下:「人種のサラダボウル」だっけ? [真心] ・にゃやんだ [ゲル状] ・上:ハハハ、面白いです。絵が [001] ・上:面白い! [エントー] ・上:気持ちが熱くなってきた評論家も叫び始めついにみんなの心はひとつに…ってどアホ!(笑 [でるでる] ・上:ライブ前みたいですね [駄美手] ・下:チカーノとかヒスパニックや黒人を混ぜて人種のサラダボウル、とか。 [山下 銃]
|
296 対 202 で 竹仙人 の勝利! 3回戦進出!! |
お題1 |
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。 その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして? |
|
フランス書院か、ぶんか社か、はたまた第二書房かという大人の教科書検定問題。 |
[クリペロ] | 123 ( 9 ) |
体育祭は、女子の場合おっぱいが揺れるような競技が多いと いうベテラン女教師とそのために先生になったという新任男性教師の対立 |
[越谷啓] | 128 ( 3 ) |
投票者コメント ・上:いいとこもってくるねえ [真心] ・下:セクハラじゃないかと [001] ・下 ははは。そのために笑 [穴] ・下:ネタの根本はとても秀逸@6斬り [雨の村雲] ・下:おもしろかったです [モンキーダンス] ・上:コアマガジン [ソニックウイングス] ・上:これは揉めますね [天誅] ・白夜書房もエントリーで [縦関数] ・両方:校長!エロ教師候補が2人いますよ。 [拷問王]
|
お題2 |
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。 この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。 料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか? |
|
「わらじのようなステーキ」を懐で温めてからお出しする。 |
[クリペロ] | 143 ( 10 ) |
豚を使った料理の場合「豚!」とスパイスの効いた言葉責めを使いご満悦にさせてあげる |
[越谷啓] | 104 ( 7 ) |
投票者コメント ・上:わらじのようなステーキの時点ですでにマズそう [アウステット] ・これはどちらも面白かったですが、言葉責めに感じてしまいました。Mでごめんなさい。 [切腹三昧] ・上:人肌じゃないかw [れおん(甘党)] ・上:これは大昔から有効ですよねw 下:世の中の半分には有効ですねw [変人募集中] ・久しぶりに『わらじのようなステーキ』ってきいた。 [ゲル状] ・上:「懐」っていうのがなんか面白いです [001] ・上:「む?ステーキが暖かいぞ?お主もやるのぅ」 [たか29] ・どっちもおもしろいです。 [モンキーダンス] ・上:面白い。 [綾辻] ・上: 上手いなぁ。 [ノビッタ]
|
266 対 232 で クリペロ の勝利! 3回戦進出!! |
お題1 |
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。 その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして? |
|
[群れ] | 133 ( 7 ) |
ある、体育教師が尻でいろんなものを割り出した そして、その体育教師は校長のおごりも割り 金を払わなければいけなくなった先生たちは教師という役職も忘れて大喧嘩をはじめたのです・・ |
[田んぼマン] | 118 ( 2 ) |
投票者コメント ・上:その単語は・・・w [草食] ・どちらを選ぶか悩む [アラビアンカイト] ・下:発想はいいのに文章が微妙な気が。入れましたけど。 [ケースバイケース] ・下:「・・」がなんか良い [001] ・上:知らないけどなんかやられた [平等院] ・りゅうじが負けるわけないわ! [群れ] ・なんとも懐かしい単語「かまきりりゅうじ」 [新山新] ・上:懐かしい [駄美手] ・上:詩人! [山下 銃]
|
お題2 |
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。 この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。 料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか? |
|
店のドアに俺がマーキングしておいた。 評論家の先生は舌をベロベロさせて走ってきた。 |
[群れ] | 125 ( 7 ) |
スパゲティを踊らせ、ハンバーグに酒を持ってこさせた |
[田んぼマン] | 122 ( 14 ) |
投票者コメント ・下:何このすっ飛んだ発想は [草食] ・下:竜宮城!? [アウステット] ・上:かわいい [スズ] ・上:あああーもうなめるのはおよしー [りすまがい] ・これは上でしょ [群れ] ・下: この発想はすごいなぁ…。 [ノビッタ]
|
258 対 240 で 群れ の勝利! 3回戦進出!! |
お題1 |
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。 その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして? |
|
[なんしきぐろーぶ] | 64 ( 2 ) |
音楽教師が教頭先生のバーコード頭をピアノに見立て弾きだした事により、教頭の逆鱗に触れてしまった。 |
[ちょ] | 187 ( 2 ) |
投票者コメント ・上:修学旅行時の不良みたいだなぁ [しのり] ・なやんだ [ゲル状] ・上:だからって喧嘩って中学生かよ! [ドラ] ・上:なんだこれは 下:見立てるっていうのがなんかいい。 [001] ・上:貴様ら何中だぁ!? [こども銀行頭取] ・下:教頭先生が怒るのも当然です。 [モンキーダンス]
|
お題2 |
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。 この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。 料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか? |
|
料理の注文を伝言ゲーム形式にして、たまーに評論家が頼んだものより良い料理が運ばれてくる。 |
[なんしきぐろーぶ] | 125 ( 6 ) |
フィンガーボールの中にあるレモンスライスを苦痛で歪む表情をしている顔のように施し、「沈み苦しむ民」と言う演出をその日だけはやめる |
[ちょ] | 122 ( 9 ) |
投票者コメント ・下:いつもは何の目的でやってるんだろう [アウステット] ・上:「たまーに」なんだ。(笑) [切腹三昧] ・下:今まで何てことをしていたの? [イマイチ] ・下:そりゃやめたほういいですよ [ソニックウイングス] ・下:むしろやるべきだ(笑) [天誅]
|
189 対 309 で ちょ の勝利! 3回戦進出!! |