ゴリトナ05
Red Tournament
赤のトップページ
トーナメント表
A-block B-block
C-block D-block
E-block F-block
G-block H-block
1回戦結果
2回戦結果
3回戦結果
4回戦結果
5回戦結果
青のトップページ
決勝トップページ
メインページ



2回戦 Gブロック結果
トーナメント左側

・投票者には、各対戦で面白い方のボケに1票ずつ投票してもらいました。
・ボケの横に太字で書かれた数字が、得票数です。
・また、対戦とは関係なく「このボケは面白い!」と思ったボケには「大笑」票を入れてもらいました。
・得票数の下の( )内に書かれた数字が、「大笑」票の数です。

・全てのお題の総得票数が多い方が、その対戦の勝利者となります。(「大笑」数は結果とは関係ありません)


2回戦 Gブロック第1試合
菓子アジシオ五郎

お題1
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。
その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして?
早く飲み食いを終わらせてドッヂボールを始めたはいいが、いくら当てても「当たってない」と言い張るやつがいるので
顔面ばかりに当てて泣かせる作戦を取ったら、泣きながら殴りかかってきて、「顔面ばかり狙うから悪い」とか言う女子や優等生などもいて2派に分かれて大喧嘩に。
[菓子] 
249
( 4 )
(未投稿)
[アジシオ五郎] 
2
( 0 )
投票者コメント
・上:飲むと子供に戻っちゃうんだよ [アウステット]
・上:ある。 [001]


お題2
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。
この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。
料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか?
早く食べ終わってからはじめるドッヂボールで、評論家だけは5回当たらないとアウトにならないと言うルールにした。
[菓子] 
247
( 1 )
(未投稿)
[アジシオ五郎] 
0
( 0 )
投票者コメント
・ドッヂボールスッキャナー! [イマイチ]
・上:小学生か。 [何もない町]


4962菓子 の勝利! 3回戦進出!!
この対戦の投票者一覧






2回戦 Gブロック第2試合
シュヴァインりくそん

お題1
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。
その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして?
自動車教習所教官達の忘年会

ベテラン検定員が手製の「この先、私有汁」の標識を鍋の中に浮かべたのだが、新米教官が目視もせずに勝手に腕を白菜から鍋変更させ、見通しの悪い鍋底付近にあるであろう検定員の鳥ダンゴを掴み出そうとしたため
[シュヴァイン] 
133
( 7 )
宴会も楽しく終了し、旅館の部屋で就寝し始める先生達
そんな時、今年採用された新人体育教師が敷かれている布団でマット運動をし始めた。
楽しく酔ったんだな、よかった。そんな微笑ましい光景に目を細めるベテラン教師の私
すると不意に前転しながら私の前に転がってきたその体育教師が
「あ、またあいつら畳み忘れてるな。引っかかったら危ないじゃないか・・」
と言いながら私の耳を後頭部側に折りやがった
[りくそん] 
118
( 9 )
投票者コメント
・上:「目視もせずに」 いいね [草食]
・上:読むのがうっとおしい [たか]
・どっちも内容のわりに長いなあ [真心]
・上:うわー、細かいなー。 [ケースバイケース]
・下:そうきたか! [イマイチ]
・どっちもよかった [ハルキックレイジー]
・上:・・・・。 [シュヴァイン]
・下:前半うぜー。損してますよ。 [michinica]
・下:いったそう! [山下 銃]


お題2
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。
この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。
料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか?
評論家「(うむぅ・・正直このソース・・うまいとは言えぬ・・)シェフ、これはイカ墨のソースだと思うのだが、色が若干違うと思われるのと、何かこう・・私が知っているイカ墨のソースとは違うような気がする」

シェフ「流石は先生。この特別な黒を出すのにかなり私も苦労しました。この黒は先生の著書『おいしい料理はこちらです』の中からもっとも感動した第2章すべての活字からこの黒を出しました。どうです?先生」

評論家「うんうん♪そっかそっかぁ 接続詞と句読点がいい色と味を出してるよねぇ」
[シュヴァイン] 
91
( 9 )
店内に一歩入ると、充満する煙、店内いたるところで炸裂する閃光
煙で喉をやられ、酸素不足で次第に意識が薄れてゆく料理評論家
その時何者かに抱き起こされ、手渡されたナイフとフォーク
店長「さぁ、ナプキンを広げな。コースは炊き出し料理Aでいいかい?」
[りくそん] 
156
( 11 )
投票者コメント
・下:助けてもらった時点で、ありがとうって言うもんなぁ。これは食事に文句つけにくい。上手い。 [ニーモニック88]
・下:そしてレストランはクライマックスに [アウステット]
・下:なんか妙にカッコイイ奴や [001]
・上:文章力有。下:爆発力有。 [しょーいち]
・どっちもおもしろいです [モンキーダンス]
・上:自分に投票するんだけど 完敗っす いい思い出ができました [シュヴァイン]


224274りくそん の勝利! 3回戦進出!!
この対戦の投票者一覧






2回戦 Gブロック第3試合
さつたばびんたNoA

お題1
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。
その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして?
体育教師の腹筋の割れ目にさしみ醤油を入れてお刺身を食べていたが
ワサビがヘソに入った瞬間「ビクン!」てなって醤油が飛び散った。
[さつたばびんた] 
154
( 29 )
社会の先生「地理といえば俺。俺が目的の店まで案内してやるよ!」
数学の先生「会計は計算の得意な私におまかせっ」
国語の先生「店員に何か頼むときは私が綺麗な日本語で話を致しましょう」
英語の先生「おっと、英語のメニューのときは私に任せて!」
理科の先生「じゃあ僕は溶液を注ぐことに長けているのでビール注ぎを」
体育の先生「割り箸を割るのは俺の力で!」
音楽の先生「リズム感のある一気コールを」

「うがー!!」
最後まで出番が無かった美術の先生が暴れだした。
[NoA] 
97
( 23 )
投票者コメント
・下:!!! [茄子の妖精]
・下:こういうネタを作りたかったです [屍]
・名勝負。これは迷う。 [ニーモニック88]
・下:なにかありそうなとこがまたイイ。 [しょーいち]
・上:男体盛り! [アウステット]
・上:この発想力スゴイ!欲しいっ!! [切腹三昧]
・上:変態!変態! [しのり]
・上:ばかだねえw [真心]
・上:体育教師「しょうがないじゃないか!」 [ケースバイケース]
・両方とも面白い。 [001]
・どっちも面白かった [ハルキックレイジー]
・上・割れ目に沿って流れていきそう [タブレット]
・どっちもおもしろい! [モンキーダンス]
・下:オチがわかってしまうけど自分も最初この感じを考えたので下でー [シュヴァイン]
・上:良い [michinica]
・下:ここで道徳の先生の出番ですよ。 [ガンガ神山]
・上:男体盛り [わさび]
・上:アホやなぁ、、、(笑) [天誅]
・両方好きです。 [縦関数]
・少年誌に載ってもいいくらいキレイな構成。でも道徳や倫理の人は? [群れ]
・下:面白い使い方をしてなんぼ、でしょう。これは逃げだ [綾辻]
・上:体育教師の扱いおかしい。 [何もない町]
・下: うわー、すごいツボです。特に国語と体育の先生のムリヤリさが。 [ノビッタ]
・下:ハンバーグのきれいな切り方とかで活躍させねば [タニシ]


お題2
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。
この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。
料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか?
「お客様、お手洗いはあちらでございます。
 こちらはキッ(チン!)になっております」

「お待たせいたしました。(チン!)ゲン菜のパスタでございます」

「(チン!)ジャオロースでございますか。申しわけございません
 当店は(チン!)ジャオロースはお取り扱いしておりません」

「めかぶはベータカロ(チン!)を豊富に含んでいるとともに
 フコキサン(チン!)という褐藻類の海藻にしか
 含まれていないカロ(チン!)を含んでおります。」

電子レンジの音をごまかす話術を完全にマスターした
[さつたばびんた] 
220
( 44 )
高級感のある店に思わせるため、テーブルクロスをあの金持ちっぽい虎の敷き物に
[NoA] 
27
( 1 )
投票者コメント
・上:最後の一行、すごく好きです。 [ニーモニック88]
・上:アホだw [れおん(甘党)]
・上:テレビでれるよ 下:ふっさぁ [001]
・名勝負。 [国の華幼稚園]
・上:チンチン師匠! [イマイチ]
・上:「チン!」だけ異様に声高い [ちょ]
・上:チンコネタかと思いました [肩パッド]
・上:レンジだらけ [たけだい]
・上:こりゃ面白い [一里]
・両方面白いです。 [ブルースイカ]
・上:電子レンジの使用を今すぐやめろ(笑) [天誅]
・上:うまい。 [ケースバイケース]
・上: こういうボケも大好き。 [ノビッタ]
・上:うまいなぁ [りょいち]
・上:もはや芸術。 [山下 銃]
・上:出来立て気分 [タニシ]


374124さつたばびんた の勝利! 3回戦進出!!
この対戦の投票者一覧






2回戦 Gブロック第4試合
あいのすけ

お題1
今日は、とある学校の先生による忘年会が行われました。
その席で先生同士が大喧嘩!いったいどうして?
来年度の男子モテナイ部の顧問について
[あいのすけ] 
72
( 9 )
乾杯の音頭に合わせて、化学の先生が掲げたジョッキから、塩素酸ナトリウムが少しこぼれた。
[屍] 
179
( 7 )
投票者コメント
・下、NaClO3?危険過ぎる・・・ [isetta]
・下:飲むつもりだったんですか?というね。 [でるでる]
・下:面白すぎ。 [001]
・下 面白い [穴]
・上:そんな部なくしてしまえ! [モンキーダンス]


お題2
とあるレストランに料理評論家の偉い人が来きました。
この人を怒らせると店の評判が一気に落ちてしまいます。
料理評論家に気に入ってもらうように
レストラン側がとった行為とは何でしょうか?
渋味のあるベテラン刑事にカツ丼を運ばせ

『おふくろさん悲しませるな。。。』

『どうせ何も食っていないだろ。。どうだ。うまいだろ?』
[あいのすけ] 
110
( 2 )
料理をより美味しく召し上がっていただくために、料理評論家が座るイスに流れる電流を「中」から「最大」に強めて、味覚中枢を刺激してあげる。
[屍] 
137
( 1 )
投票者コメント
・上:あのカツ丼って後でしっかり代金を請求されるらしいですね。 [れおん(甘党)]
・選択に迷いました [ラッコパン]


182316 の勝利! 3回戦進出!!
この対戦の投票者一覧