3回戦結果 Gブロック


3回戦の結果です。
全てのお題の総得点で相手を上回った人が4回戦に進出します。



3回戦 Gブロック第1試合
不透明人間べっこう亀

お題1
今日は大好きな彼女との初デート。

[映画館]→[ハンバーガーショップで食事]→[海岸沿いをドライブ]→[相撲観戦]

というコースになっていますが、
何といっても今日の目的はキスです!キスしたいです!
でも初めてのデートなのでタイミングが分かりません。

今日のデートの最中、どのタイミングで、どのようにキスをすれば
いいのか教えてください。
不透明人間
入場してくる力士の化粧回しにそれぞれ「あ」「い」「し」「て」「る」の文字が刺繍されていて、
それに感激した彼女と舞い散る雪(のような塩)の中、
良いムードになったところでキス。
33
べっこう亀
海岸沿いをドライブ中にスピードを出しすぎて前の車に追突してしまい、
急いで車を止めると、前の車から降りてきたヤクザ風の男が
「オイコラ!車ボコボコじゃねえか!ふざけんな!
これお前、どうやって落とし前つけてくれるんだ?おい!
こうなったらなあ、永遠の愛を誓ってもらうしかかないなぁ!
永遠の愛を誓ってもらうしかないなぁ!」
と言ってくるので、そのタイミングで。
93
投票者コメント
・下です 二回言うのがポイントですね [アモイ]
・上:すごい金かかってそう [イマイチ]
・下>もちろんサクラ [カウボーイ]
・下:明らかに仕組んだだろう。 [クロフネ]
・すげー。このお題の中で一番の好試合(今のところ)。うーん・・・下で。 [ケースバイケース]
・ワゴンRに乗ってるヤクザ風の男がいたよ。僕だけど。 [ゲル状]
・下:凄いサクラ雇ってるなあ [ささささ]
・そんな都合のいい話はありません。 [ちょ]
・下:ずいぶん都合のいいヤクザですこと [どろり]
・下:声に出して笑ってしまいました。 [ブルースイカ]
・言ってくるんだ^^ [ボビン]
・下。適度な緊張感が良いです。 [隊長]
・下:極彩色のキューピット [土佐丸]
・下:サクラだ(笑) [風待ち]
・どちらもイイ(下に一票 [碧河 那茅]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

ホテルにて
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、○○○○。」
不透明人間
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、あちらの鍵っ子から鍵を取り上げてください。」
「何でやねん! 大体鍵っ子っていうのは自分の家の鍵しか持ってへんやろうが!」
「じゃあカギッ娘。」
「そんな一昔前のアイドル(?)グループっぽい奴じゃ余計持ってへんわ!」
「あ、やばい! きよし君に気づかれたかもしれない! すんごい目見開いてこっち見てる!」
「きよし君? なんでそない鍵っ子如きにビクビクしてんねん。」
「うわ、こっちに歩き始めた! 西川きよし君こっちに来てる!」
「きよし師匠!? ってかおっさんやん! 鍵っ子いう歳ちゃうやん!」
「いや、でもキー坊ですから、鍵っ子なんです。」
「もう、キミとはやってられヘレンわ!」
きよし「ヘレーン! どこやー
。」
48
べっこう亀
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、
周りにいる女性陣に、力のある男らしいところを見せようと、
いつも使っている軽い鍵より何ポンドか重くて大きい鍵を使うと
手首を痛める上に、鍵が鍵穴に入らない恐れがありますので、
いつも等身大の自分でいるようご注意ください
。」
74
投票者コメント
・下:以前、西川カレンって勘違いしてた人いたわ。 [イチオシ]
・「メガネ、メガネ」「ヘレン、ヘレン」(意味ないです) [イマイチ]
・下の「使うと」がお題に沿っていないところが気になりました。上の漫才チックなところが好きなので、上で。 [ケースバイケース]
・僕の実家、鍵ついてないよ。 [ゲル状]
・下。辛いところですね。 [隊長]


お題3
「大変!晩ご飯はカレーなのに、ニンジンとタマネギが足りないわ!」
というわけで息子のタカシ君(4歳)に買ってきてもらうように頼みました。
はじめてのおつかいです。

結果を言うと無事にニンジンとタマネギを手に帰ってきたのですが、
おつかいの途中で何やらハプニングがあったそうですよ。

途中でタカシ君が遭遇したハプニング(出来事)を教えてください。
不透明人間
タカシ君が元気良く駆け出していった衝撃で地下帝国の天井が崩れ壊滅した
57
べっこう亀
ニンジンとタマネギはタカシ君までつながったが、タスキはつながらなかった。
64
投票者コメント
・これどっちも好きだなー。だいぶ悩んだ末、上で。 [ケースバイケース]
・下に1票。上も発想は素敵でしたが、下の文章構成の方が勝っていると感じました。 [隊長]


138231べっこう亀 の勝利! 4回戦進出!!






3回戦 Gブロック第2試合
香り薫る殺人事件下半身だけ大谷

お題1
今日は大好きな彼女との初デート。

[映画館]→[ハンバーガーショップで食事]→[海岸沿いをドライブ]→[相撲観戦]

というコースになっていますが、
何といっても今日の目的はキスです!キスしたいです!
でも初めてのデートなのでタイミングが分かりません。

今日のデートの最中、どのタイミングで、どのようにキスをすれば
いいのか教えてください。
香り薫る殺人事件
相撲会場の駐車場で猛スピードで左回転。
遠心力が勝つのか彼女の拒絶力が勝つのかは神のみぞ知る。
61
下半身だけ大谷
予想以上に長かった映画。
混んでいたハンバーガーショップのレジ。
大渋滞の海岸沿いの国道。
愛知県体育館に到着したのは夜の9時。
名古屋場所2日目は既に終わり、土俵は解体され、床はフローリングに戻っていた。
ガランとした体育館の隅っこで、たった1人シュートの練習を続けるバスケ部の彼女。
リングに跳ね返って僕の足元に転がってきたボール。
彼女が僕の存在に気付く。
「・・・ずっと見てたの?」
「そんなシュートじゃ入んないぜ!後ろのボードの四角い枠の角に当てるんだよ!」
素早いドリブルでゴールエリアに近づき、彼女にラストパスを渡す。
「さあ、打つんだ!教えた通りに!」
彼女が軽くうなずき、シュートを放つ。
「あっ!」
「バカ!どこ投げてんだ!」
ボールはゴールの方向を大きく逸れ、明日の名古屋場所3日目の取組が既に表示されている電光掲示板を直撃し、そのままめり込んだ。
「あ・・・」
めり込んだボールで見えなくなった力士の名前。
「朝○龍・・・」
「どうすんだよ!赤か青か分からないじゃないか!」
思わず声を荒げる僕。ただひたすらごめんなさいと泣きじゃくる彼女。
僕は彼女をそっと抱き寄せ、「赤だろうが青だろうが関係ないよ。僕達の未来は僕達の色に染めていけばいいんだから」と、唇を重ね合わせた。


その頃、名古屋の繁華街では、「恋愛戦隊シツレンジャーってあるじゃないっスか。赤はナッチ、黄色はごっちん、緑はあややだけど、青はいませんよね」と後輩の朝赤龍に嫌味を言われた朝青龍がブチ切れ、
愛知県体育館の用具倉庫からパクってきたバスケットボールを朝赤龍の愛車のボンネットに叩きつけて警察沙汰にまで発展する騒動が巻き起こっていたのだが、そんな事は愛する2人には知る由も無かった。
65
投票者コメント
・下:すごボケ [K点]
・上:物理ネタが長文に勝った [イチオシ]
・長ぇー!でも、おもしれぇー! [いぶくろ]
・バスケの人、すばらしいばかだなー。 [ガンガ神山]
・朝○龍なかったら上ですけどね。朝○龍はおもしろすぎます。 [ケースバイケース]
・映画以上にボケが長いよ。 [ゲル状]
・うわー、ここすごい迷いますね。迷う…迷った挙句下の方で。 [ノビッタ]
・うまくいえないけど、下のは気軽に笑えてすごいおもしろかたある。 [ひめい]
・朝○龍>この男の子は精神的に不安定ですね [マッシヴ]
・きゃー! [香り薫る殺人事件]
・下。単純に笑ってしまったので。 [隊長]
・力負け。長文ネタはさほど好きでは無いが、これはパワーとオーラに引き込まれた。 [東京セネターズ。]
・いやー凄く面白いです [尼崎作詩同盟]
・下:面白いですぅ。爆笑でした。 [梅ぼし]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

ホテルにて
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、○○○○。」
香り薫る殺人事件
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、ドアごと取り外してフロントまで持って来て下さい。」
37
下半身だけ大谷
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、威勢の良いフロントの大将に「お姉ちゃん美人だから鍵1個多めに渡しとくよ!」と言われても必ず自分の部屋の鍵だけ受け取って下さい。」
85
投票者コメント
・上:力技ですやん。 [クロフネ]
・下の冷静なところが好きです。上も思い切りよくて好きなのですが。 [ケースバイケース]
・それ預ける時じゃないんだろうか。でも投票。 [ゲル状]
・上。笑いました。 [隊長]
・下町情緒あふれるボケ [東京セネターズ。]
・両方とも好き [風待ち]


お題3
「大変!晩ご飯はカレーなのに、ニンジンとタマネギが足りないわ!」
というわけで息子のタカシ君(4歳)に買ってきてもらうように頼みました。
はじめてのおつかいです。

結果を言うと無事にニンジンとタマネギを手に帰ってきたのですが、
おつかいの途中で何やらハプニングがあったそうですよ。

途中でタカシ君が遭遇したハプニング(出来事)を教えてください。
香り薫る殺人事件
レジへ向かう途中に躓いてしまい八百屋のオヤジの穴にニンジンが突き刺さったが、それほど臭いは気にならなかった。
36
下半身だけ大谷
タカシ「さて、ニンジンもタマネギも買ったし、家に帰ろう」
佐々木「やあ、少年。僕の事を知ってるかな?」
タカシ「あっ!横浜ベイスターズの佐々木投手だ!すげえや!本物ですか?」
佐々木「ああ、本物さ。オフだから自主トレでジョギングしてるんだよ」
タカシ「すげえ!本物だ!本物だ!ねえ佐々木さん、タマネギを早く投げるコツを教えて下さい!」
佐々木「貸してごらん、こうやってね、タマネギを人差し指と中指で挟むようにして投げるんだよ。そうすれば真っ直ぐ早く投げられるよ」
タカシ「すげえ!すげえ!」
佐々木「始球式のトム・クルーズみたいに思いっきり外角に外れて西武の野田捕手が必死に飛びついてキャッチするような恥ずかしい思いもしなくて済むんだよ」
タカシ「そうなんだー!じゃあ佐々木さん、ニンジンをUFOキャッチャーでうまく取るコツを教えて下さい!」
佐々木「うん、そういうUFOキャッチャーがあるかどうかは分からないけどね、ニンジンって葉のついてる方が太くて、だんだん細くなっていくだろ。だから真ん中で引っ掛けるよりもちょっと太い方寄りの位置に引っ掛けた方が重さ的なバランスが取れると思うよ」
タカシ「すげえや!すげえや!」
佐々木「取り出し口につっかえた時は、店員さんを呼ぶといいよ」
タカシ「そうなんだー!じゃあ最後に、タマネギを切る時涙がが出ないコツを教えてよ!」
佐々木「それはね、タマネギを切った時に出る涙よりもまず、一回り以上も年下の女優の涙に騙されない事だよ」
タカシ「それアンタの事じゃんか!アンタの不倫相手の榎本加奈子の事じゃんか!」
佐々木「誰がアンタだ!大人をバカにするな!」
タカシ「痛い痛い!人差し指と中指で僕の鼻を引っ掛けないで!僕はフォークボールじゃないよ!」
佐々木「反省してるんだったら二度とバカにするなよ!それじゃあな!」
タカシ「体がちょっと浮き上がったよ・・・すげえ指の力だ・・・」


別の子供「えーと、レタスもトマトも買ったし・・・」
佐々木「やあ、少年。僕の事を知ってるかな?」


彼はこうやって指を鍛えている。
85
投票者コメント
・おもしろ〜い。 [イマイチ]
・下は分からないボケが多かったです。上についつい笑ってしまいました。 [ケースバイケース]
・最後の一行いいなぁ [チェルシー]
・佐々木は来年もクローザーになれるのだろうか? [ちょ]
・全然佐々木のキャラじゃないところが美味しい [はらいた]
・下。こういうネタを出されると、投票しないわけにはいかないでしょう。 [隊長]


134235下半身だけ大谷 の勝利! 4回戦進出!!






3回戦 Gブロック第3試合
モニカ辿り着いた先

お題1
今日は大好きな彼女との初デート。

[映画館]→[ハンバーガーショップで食事]→[海岸沿いをドライブ]→[相撲観戦]

というコースになっていますが、
何といっても今日の目的はキスです!キスしたいです!
でも初めてのデートなのでタイミングが分かりません。

今日のデートの最中、どのタイミングで、どのようにキスをすれば
いいのか教えてください。
モニカ
映画館内で明かりが消える前から目を閉じておく。そして暗くなった瞬間、
暗闇に目が慣れていない彼女の一瞬の隙を突いて攻撃を仕掛ける。
80
辿り着いた先
塩分が大好きな彼女に、映画館ではポップコーンを、ハンバーガーショップではポテトを我慢させて、さらに海岸沿いのドライブでは、すぐ横の海には塩水が山ほどあるに飲む事が出来ないという生き地獄を体験させ、相撲観戦中、力士が豪快に撒く塩を見てついに我慢できなくなり、土俵の塩を土ごと食べようとする彼女に、唇にたっぷり塩を付けた状態で「ほら、僕の唇を見て、塩ならここにあるよ」と一言
46
投票者コメント
・オモシレー、逆バージョンが出たー! あ、でも迷うなぁ [イマイチ]
・下:なんかいやです。 「あ〜」で終わっちゃいましたけど上で。 [ケースバイケース]
・パクノダとはそんなにキスしたくないよ。 [ゲル状]
・上。学習雑誌の推理マンガとかに出てきそうな、味わいあるネタですね。 [隊長]
・上:攻撃ってw [梅ぼし]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

ホテルにて
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、○○○○。」
モニカ
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、5階までお越しください。ただし、それぞれの階を守る当ホテルの四天王を全て倒し、無事に5階までたどり着ければの話ですが。」
54
辿り着いた先
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、フロントにて鍵を要求いたしますと、フロント係は必ず「ははは、当ホテルは「開けごま!」と言っていただくだけで自動的にドアが開く仕様になっているんですよ」と言いますので「あ、そうなんですか」と一度のっていただき、フロントを背に10歩ほど歩いた後に大げさに振り返りながらフロントを指差し「なんでやねん!!」と大声でつっこんで下さい。
フロント係はこの一連の作業をへて初めて鍵の必要性に気づきます
。」
68
投票者コメント
・下 構成力あると思いました [アモイ]
・文章うまいですね [イマイチ]
・上みたいなの好きですね。下はどことなくぎこちなかったような。 [ケースバイケース]
・せっかく石ノ森章太郎が描いてるんだから、ホテルはこうあって欲しいよね。 [ゲル状]
・スパルタンX! [ちょ]
・下。すごいフロント係だ。 [隊長]
・これは良い勝負になりそうですね。 [梅ぼし]


お題3
「大変!晩ご飯はカレーなのに、ニンジンとタマネギが足りないわ!」
というわけで息子のタカシ君(4歳)に買ってきてもらうように頼みました。
はじめてのおつかいです。

結果を言うと無事にニンジンとタマネギを手に帰ってきたのですが、
おつかいの途中で何やらハプニングがあったそうですよ。

途中でタカシ君が遭遇したハプニング(出来事)を教えてください。
モニカ
1・2塁間で挟まれた
71
辿り着いた先
帰る途中、家に着くちょうど5分前、毛深さでは誰にも負けないタカシ君が生まれてから4年間一度もそる事なく生やし続けていた「あごひげ」と「もみあげ」がついに繋がった。
50
投票者コメント
・どうにも長文ネタが多いので、上のヤツはシンプルで好き。 [いぶくろ]
・上には勝てないなー。まあ、私がこういうのに弱いだけですけど。 [ケースバイケース]
・上:大変だ! [ささささ]
・下。それは良かった。 [隊長]


205164モニカ の勝利! 4回戦進出!!






3回戦 Gブロック第4試合
ミニ・ゴールドバーグマッシヴ

お題1
今日は大好きな彼女との初デート。

[映画館]→[ハンバーガーショップで食事]→[海岸沿いをドライブ]→[相撲観戦]

というコースになっていますが、
何といっても今日の目的はキスです!キスしたいです!
でも初めてのデートなのでタイミングが分かりません。

今日のデートの最中、どのタイミングで、どのようにキスをすれば
いいのか教えてください。
ミニ・ゴールドバーグ
ホラー映画を観て気絶した彼女に人工呼吸・ポテトを喉に詰まらせた彼女に人工呼吸・車から落ちておぼれた彼女に人工呼吸・投げられた座布団に当たり失神した彼女に人工呼吸
チャンスは計4回
91
マッシヴ
映画館でポップコーンを食べ、
ハンバーガーショップでフィレオフィッシュを食べ、
海岸沿いでサバを食べてテカテカになった唇を、
花道で付き人が誤って拭いてしまう前に
35
投票者コメント
・上:彼女を危険にさらすことしか能がないのか!? [イチオシ]
・上:命がけのキスですね。 [クロフネ]
・オチが両方ともいいですね。上かなあ。きれいさで。 [ケースバイケース]
・人工呼吸は男の夢。 [ゲル状]
・デートどころじゃないから! [ちょ]
・回数、言わなくてもそれぐらいはわかります。声に出して笑ってしまいました。 [ブルースイカ]
・上。手数の多さでこちらに。 [隊長]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

ホテルにて
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、○○○○。」
ミニ・ゴールドバーグ
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、ニワトリ3羽相当のいけにえを供え、神にお伺いをたててください。」
33
マッシヴ
「お出かけの際はフロント係へキーをお預けください。鍵をお求めの際は、できる限り鍵に近いものをご用意できるよう、最大限の努力をいたしますので、フロント係や鍵曲げ係を責めないでください。」
89
投票者コメント
・下いいわー。大好きです。 [ケースバイケース]
・パーティーバーレル持ってけば良いんだね。 [ゲル状]
・下のボケは穴埋めの最高峰 [岡田電波]
・下。面白いです。 [隊長]
・だから曲げる係りはいらんのよ [東京セネターズ。]
・下:ヤバイ。これめっちゃ好きです。 [梅ぼし]


お題3
「大変!晩ご飯はカレーなのに、ニンジンとタマネギが足りないわ!」
というわけで息子のタカシ君(4歳)に買ってきてもらうように頼みました。
はじめてのおつかいです。

結果を言うと無事にニンジンとタマネギを手に帰ってきたのですが、
おつかいの途中で何やらハプニングがあったそうですよ。

途中でタカシ君が遭遇したハプニング(出来事)を教えてください。
ミニ・ゴールドバーグ
出発→疲れて竹やぶで眠りこむ→おじいさんに拾われる→かぐや姫と名づけられる→「ぼく男なんだけど」となんとなく言いそびれる→すくすくと育つ→5人の男にプロポーズされる→「オレ男なんだけど」となんとなく言いだせない→おつかいを思いだし男たちにニンジンとタマネギを持ってこさせる→「月に帰る」発言→無事帰宅
72
マッシヴ
「晩ご飯はフォアグラのソテーだけど、トリュフとキャビアも食べたいわ!」と
おつかいに出されたヒロミチ君と、
「晩ご飯はパンの耳なのに、パンの耳を買う金が足りないわ!」と
訳もわからず家を出されたユタカ君がたまたま帰り道で同じ方向になり、
「たかだかおつかいに出ただけで、その後の人生を左右しそうな出来事に遭遇してたまるか」と耳をふさいで逃げるように帰ってきた
49
投票者コメント
・「「オレ男なんだけど」となんとなく言いだせない」の差で上です。 [ケースバイケース]
・迷った〜 [ボビン]
・上。これはうまい。 [隊長]


196173ミニ・ゴールドバーグ の勝利! 4回戦進出!!