3回戦結果 Dブロック


3回戦の結果です。
全てのお題の総得点で相手を上回った人が4回戦に進出します。



3回戦 Dブロック第1試合
40秒何もない町

お題1
ここはとある化粧品会社。
今日はそこで月に1回開催される会議の日です。
会議で話される内容は以下の通り。

・今月の売上げについて
・お客様からのクレームの報告
・新商品のCMに起用するタレントの検討
・社内旅行のスケジュール決定

さて、この会議中に女社長が1回だけ怒ったそうです。
何がきっかけで怒ったのでしょうか?
40秒
今月の議題は一文字置きに読んでも「た」を抜いて読んでもローマ字変換して逆から呼んでも専務からの愛の言葉が出てこなかった
76
何もない町
体調が悪く病床から参加しているのだが、
売り上げグラフが自分の心電図より活発な動きをしていた
56
投票者コメント
・上:いつもは出てるのかよ! [イマイチ]
・下:社長、休んでいてください。 [クロフネ]
・いや社長死んじゃうよ!>下 [ケースバイケース]
・上:ゲームオーバー [のり(ゆ)]
・これ迷いますわぁ [めえ]
・下:こういうの好きです。 [ゆうじん]
・下:何に嫉妬してんですか [光の白刃]
・上。社員もそのゲームに付き合わないといけないんすね。 [国営俺俺]
・上。悲しいですね。 [隊長]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、○○○○を忘れずに。」
40秒
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、まず両耳に刺さったバナナを抜くことを忘れずに。」
55
何もない町
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、受話係の人の口をおちょぼ口にして音量を下げること、また、アンテナ係の猿の頭上にバナナを吊るして、できるだけアンテナを伸ばすことを忘れずに。」
72
投票者コメント
・バナナ対決!? [ABS(全角)]
・バナナという単語でカブッてるのが面白かった [アウステット]
・バナナ [ガス電池]
・バナナばっかり・・・。 [クロフネ]
・なーんで両方バナナ使ってるかなあ・・・上で。 [ケースバイケース]
・なぜにバナナ被り!? [しのり]
・まさか両方ともバナナとは…。 [ノビッタ]
・バナナS [ボビン]
・上バナナの方が直球で良かったかな。 [めえ]
・バナナ [幻]
・バナナ! [国営俺俺]
・下。中川いさみ風の笑いですね。 [隊長]


お題3
日本に来て10年。熱湯風呂に入れられたり、プロレスラーにビンタされたり、
狭いボックスの中でワニと対峙したりと、脇役リアクション外国人タレントの
ポジションで芸能界を生き抜くペッコルさん。

そんな彼ですが、ひとたび母国に帰れば英雄扱いされるそうです。
それは何故でしょうか?
40秒
母国の桃園で誓い合った義兄弟の2人がやたらと強い
87
何もない町
お土産に竹刀を買って帰ったらめっちゃ長いコテカだと思われた
37
投票者コメント
・上:虎の威を借るじゃないっすか [ruin]
・うーん・・・コテカが分からなかったので上。 [ケースバイケース]
・コテカってなんですか? [ドラ息子ドラえもん]
・下:もう、見栄っ張りぃ〜 [のり(ゆ)]
・上。何を始めるつもりなのでしょう。 [隊長]


21816540秒 の勝利! 4回戦進出!!






3回戦 Dブロック第2試合
岡田電波土佐丸

お題1
ここはとある化粧品会社。
今日はそこで月に1回開催される会議の日です。
会議で話される内容は以下の通り。

・今月の売上げについて
・お客様からのクレームの報告
・新商品のCMに起用するタレントの検討
・社内旅行のスケジュール決定

さて、この会議中に女社長が1回だけ怒ったそうです。
何がきっかけで怒ったのでしょうか?
岡田電波
「あなたの会社の化粧品を使っている女に息子がたぶらかされた!」とのクレームが姑から入った
45
土佐丸
社長がクレーム報告のときに耳をふさいで「あーーー」って言ってる間に第2のキーワードが出された
87
投票者コメント
・下に爆笑。キーワードをつなぎ合わせるとなんになるんだろう。 [ケースバイケース]
・どっちも好き [のり(ゆ)]
・上のボケがこのお題のベストだと思った。うん、思った。 [ヤマスケ]
・負けたかも [岡田電波]
・上。これはうまい。 [隊長]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、○○○○を忘れずに。」
岡田電波
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、取り出し、話し、仕舞いといった基本部分を審査員が厳しくチェックしていますので、どうかそのことを忘れずに。」
88
土佐丸
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、グラウンドから出てきて尻を触ってきても審判はストラップとみなされることを忘れずに。」
39
投票者コメント
・下がよくわかんなかったです [イマイチ]
・なーんで両方審判使ってるかなあ・・・下がいまひとつ意味が分からなかったので、上で。 [ケースバイケース]
・上。何でしょう、この感覚。 [隊長]


お題3
日本に来て10年。熱湯風呂に入れられたり、プロレスラーにビンタされたり、
狭いボックスの中でワニと対峙したりと、脇役リアクション外国人タレントの
ポジションで芸能界を生き抜くペッコルさん。

そんな彼ですが、ひとたび母国に帰れば英雄扱いされるそうです。
それは何故でしょうか?
岡田電波
「またこんなに傷だらけになられて・・・・一体どんな荒行を試みておられるのですか、大僧正。」
54
土佐丸
ペッコルの横で「今だ!」「待て!」と言っている妖精からまた国政の的確なアドバイスをもらえる
70
投票者コメント
・上:このお題ではズバ抜けて1番だと思います。 [アウステット]
・ははあ、これが権威の失墜とやらだな [きずく]
・下はちょっとひねりすぎましたねえ・・・上:日本人ばち当たりますね。 [ケースバイケース]
・くっそーどっちもおもろいわ [はらいた]
・修行だったとはー [ひめい]
・下。うらやましいですねえ。 [隊長]


187196土佐丸 の勝利! 4回戦進出!!






3回戦 Dブロック第3試合
こども銀行頭取モルタル

お題1
ここはとある化粧品会社。
今日はそこで月に1回開催される会議の日です。
会議で話される内容は以下の通り。

・今月の売上げについて
・お客様からのクレームの報告
・新商品のCMに起用するタレントの検討
・社内旅行のスケジュール決定

さて、この会議中に女社長が1回だけ怒ったそうです。
何がきっかけで怒ったのでしょうか?
こども銀行頭取
社長がギャラリーからコメントをするたびに、係員が「お静かに」の札を上げるから
109
モルタル
新化粧品「社長づら」への従業員からのクレーム
23
投票者コメント
・上好きですねー。「怒るところが違うだろ!」というところが。 [ケースバイケース]
・上。社長の立場って一体。 [隊長]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、○○○○を忘れずに。」
こども銀行頭取
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、モバイルダンサーズによる「着信の舞モード」をオフにしておくことを忘れずに。」
75
モルタル
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、『いえいえ、ただ耳ほじってただけですよ』と、いつでも言い訳をできる体勢を整えておく事。その時にアンテナの先端に不純物をできるだけ仕込んでおく事を忘れずに。」
52
投票者コメント
・上:いたら大変なことになりますね [イマイチ]
・上>どういう機能だよソレは。 [カウボーイ]
・上に。図を最初に浮かべてしまうので・・・ [ケースバイケース]
・下。余計わざとらしいですね。 [隊長]


お題3
日本に来て10年。熱湯風呂に入れられたり、プロレスラーにビンタされたり、
狭いボックスの中でワニと対峙したりと、脇役リアクション外国人タレントの
ポジションで芸能界を生き抜くペッコルさん。

そんな彼ですが、ひとたび母国に帰れば英雄扱いされるそうです。
それは何故でしょうか?
こども銀行頭取
ワニに噛まれた跡をビンタして熱湯に浸すと、
「我こそが無敵の英雄」という意味の母国語が浮かび上がるから
71
モルタル
それらのリアクッションへ対しての横審からのクレームにも耳を貸さなかったペッコル関。
芸能界入りした今でも角界時代と変わらぬ事をやっているが、元横綱としての知名度は母国で今なお高い。
53
投票者コメント
・上ですね。下みたいなのはあまりツボではないです。 [ケースバイケース]
・下。いい話ですね。 [隊長]


255128こども銀行頭取 の勝利! 4回戦進出!!






3回戦 Dブロック第4試合
アモイ

お題1
ここはとある化粧品会社。
今日はそこで月に1回開催される会議の日です。
会議で話される内容は以下の通り。

・今月の売上げについて
・お客様からのクレームの報告
・新商品のCMに起用するタレントの検討
・社内旅行のスケジュール決定

さて、この会議中に女社長が1回だけ怒ったそうです。
何がきっかけで怒ったのでしょうか?
会議室の下座に鎮座する平社員の山田さんが掛けている眼鏡のレンズに、窓から射し入れる太陽光が集約されて、上座に座る女社長の頬のシミを焦がし続けているため
76
アモイ
私がタイ人に似ているというだけで、売り上げをバーツで報告してくるのにはもう慣れた、
社員がお客のクレームを報告する前にワイクーという独特の踊りをするのも我慢している、
CMに起用するタレントはトムヤム君に決定というのは薄々気づいてた、
社内旅行は伊豆へ温泉旅行・・・ってコラ! ここまで引っ張ってこのオチはないで!
56
投票者コメント
・下:全然おいしくないよね。 [アウステット]
・上の書き方が好きです。 [ケースバイケース]
・下:すごく好きです。 [けるべろ]
・下。こういう笑い、好きです。 [隊長]
・迷った [風待ち]


お題2
穴埋め問題です。
○○○○の部分だけを答えてください。文字数は自由です。

「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、○○○○を忘れずに。」
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、周囲の人にも会話の内容が理解しやすいよう、主語を明確にするなどの配慮を忘れずに。」
70
アモイ
「公共の場所で携帯電話をご利用の際は、周りの迷惑にならないようにパントマイムで壁があるようにみせてから通話しましょう。 オヒネリを貰うのを忘れずに。」
57
投票者コメント
・上:面接やってるんじゃないんだから。 [イチオシ]
・上:こういうの面白いなあ [イマイチ]
・どちらも好きな感じのボケです。 [ガンガ神山]
・上おもしろーい [きずく]
・上のバカっぽさが好きです。下も十分バカですけどね。 [ケースバイケース]
・上。そう来ますか。 [隊長]


お題3
日本に来て10年。熱湯風呂に入れられたり、プロレスラーにビンタされたり、
狭いボックスの中でワニと対峙したりと、脇役リアクション外国人タレントの
ポジションで芸能界を生き抜くペッコルさん。

そんな彼ですが、ひとたび母国に帰れば英雄扱いされるそうです。
それは何故でしょうか?
生まれつき金属が体にくっつくという磁石体質を生かして、スパナや包丁などを体にくっつける芸風で芸能界にその地位を築いてきたペッコルさんだが、いざ帰国の途に就くと、母国の土を踏みしめるころには旅客機の部品や拳銃などが彼の胸板に大量に付着しているため
54
アモイ
ペッコルさんの母国に伝わる予言に、火あぶりの刑や巨漢に鞭打たれるのを耐え忍び、最後にはドラゴンを戦す救世主が現れる、というのをペッコルさんだと信じたい
70
投票者コメント
・「信じたい」て。 [S2]
・下はいろいろ違和感があるので上に一票。 [ケースバイケース]
・下。無責任ですね。 [隊長]


200183 の勝利! 4回戦進出!!