お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
ささささ | | 120 |
FCRわんこ | 日本代表として日の丸ではなく火の丸太を背負って戦っていた。他の代表選手たちとは試合での燃えっぷりが違った。 |
| 77 |
投票者コメント ・コミックボンボンなつかすぃ〜 [ACE] ・それ、二宮さんとこの金次郎くんですよ。 [Joker] ・「へろへろくん」って、まだ連載してるのかなぁ。 [いぶくろ] ・下いいなー。確かに印象に残るもんなー。上は・・・インパクトがないと。このお題は特に。 [ケースバイケース] ・MIPに選ばれるためにやったとしか思えないですね。 [ノビッタ] ・うーん・・消去法で [はらいた] ・せめて月刊ジャンプにねぇ [菓子] ・後者の火の丸太はうまい。前者のスネあてのほうはパンチ不足 [佐々木のページ] ・チームプレイが全く出来ていない。 [東京セネターズ。]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
ささささ | うさんくさいセールスマンがあらわれた おじいちゃんはひっさつわざをつかった
おじいちゃん 「こ、この必殺技を使う瞬間(とき)が来るとは! お主、只者ではないな!くらえ!真空裂斬!」
うさんくさいセールスマン 「う、うわああぁぁぁぁぁ・・・(消滅)」
おじいちゃん 「市民大学で授業を受けててよかったY」 |
| 47 |
FCRわんこ | 万引きして奥の部屋に連れて行かれたときのための正しいボケ老人の演じ方 |
| 148 |
投票者コメント ・Yて! [001] ・いい勝負だなぁ。「よかったY」もいいけど、下の授業の方が面白そうなので一票。 [いぶくろ] ・うさんくせ〜〜 [イマイチ] ・上のバカっぽさがすごく好き。下もうまいですけどね。 [ケースバイケース] ・「よかったY」で笑いを誘おうとしてもダメだよ(笑) [マサタカット] ・前者は最後の良かったYというモンキッキーのギャグらしきものさえなければ投票してました [佐々木のページ] ・現代日本の縮図を見た [東京セネターズ。]
|
167 対 225 で FCRわんこ の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
きずく | 敵のフリーキックの時に、本当に壁があるかのようにパントマイムを披露した |
| 194 |
ソニックウイングス | | 3 |
投票者コメント ・あまりにウマかったのでボールも跳ね返ったそうですよ。 [Joker] ・ボールじゃなくてオヒネリが飛んできちゃうよ! [アウステット] ・半端じゃなく上手かったんでしょうね [イマイチ] ・アホですな。2つの意味で。 [ケースバイケース] ・A:鍵を開けるパントマイムをしたとこを狙われます [ナオキからアート] ・パントマイム面白い [佐々木のページ]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
きずく | 高齢者のためのコンピューター教室では insertキーには入れ歯の絵、lockキーにはポリグリップの絵、clearキーにはポリデントが描いてあるなど、利用者に分かりやすい |
| 194 |
ソニックウイングス | | 1 |
投票者コメント ・わかりやすい!!!(笑) 俺の中でベストボケ。 [S-Andy] ・臭いそうなキーボードだ [アウステット] ・入れ歯入れ歯入れ歯かよ! [イマイチ] ・うまい! [ケースバイケース] ・良ネタなのに未投稿 [はらいた] ・相手が未投稿のため一応投票しましたけど、残念ながらよく意味がわかりませんでした [佐々木のページ]
|
388 対 4 で きずく の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
sleeper | 試合に参加していた他の選手の苗字がすべて小林だった為 |
| 85 |
らて | 試合中のダッシュの本数よりも、試合中の実家へ帰っている奥さんへの電話の回数の方が多かったから |
| 112 |
投票者コメント ・あー、上うまいですねー。下もなかなかおもしろいんですが。 [ケースバイケース] ・そら印象に残るわ。 [けるべろ] ・試合に集中させてあげて!奥さん! [ハガー] ・小林:一人だけだからどうしても目立ちますモンネェ [マサタカット] ・後者は全盛期の川崎麻世みたいです前者も面白かったけど、後者には負ける [佐々木のページ]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
sleeper | | 44 |
らて | あの世でのリサイクル〜鼻につめられている綿の再利用方法〜 |
| 151 |
投票者コメント ・そろそろ命が危なくなってくるころやからね。 [Joker] ・上は、発想としてはたぶん俺に近いんだと思いますが、分かりづらいです。下も分かりづらいんですが、独創性において下のほうが上。 [ケースバイケース] ・末期の水のリサイクルもお願いします。 [リストP] ・これ、スゴイ。 [河本] ・後者は発想がいい。前者は普通にありそう [佐々木のページ] ・何に使うんかい! [東京セネターズ。]
|
129 対 263 で らて の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
ロウ | | 69 |
MC松岡 | キャプテンに「お前はチームのお荷物なんだよ!」と言われ、ふてくされて合宿所に帰った大林選手(マコーレ・カルキン)だったが、その時丁度合宿所内を物色していた泥棒達を、階段の上からサッカーボールをたくさん転がしたり、そのまま投げつけたり、ドアノブを熱しておいたり、そのまま投げつけたり、ラグビーボールを投げつけたりすることで撃退したため |
| 128 |
投票者コメント ・下:そして今はムショ暮らし [PK] ・ホームアローン:さすがカルキン君 [S-Andy] ・そして大人になって逮捕された大林選手。 [いぶくろ] ・マコーレ・カルキンってなんだったっけな・・・思い出した。・・・上で。 [ケースバイケース] ・地味に目立つだろな…。 [ノビッタ] ・「マコーレ・カルキン」というフレーズだけでもはや勝負有り。 [マサタカット] ・カルキンの扱いも粗雑に [マッシヴ] ・後者はもろホー○ア○−ンですね。前者はちょっとよく見るようなボケかな [佐々木のページ] ・大林選手(マコーレ・カルキン)にわらかされた!! [西郷TEL彦] ・警察から表彰されるがな。 [東京セネターズ。] ・合宿所アローン。後者。 [番茶が飲みたい]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
ロウ | | 80 |
MC松岡 | 「孫との接し方講座」 孫との接し方に自信が無い人達を対象に、孫が悪さをした時の叱り方、頭のリングをきつくする方法、反逆してきた場合の対処法(如意棒の避け方、筋斗雲に冷気をぶつけて停滞前線にする際の注意点、攻撃パターン分析etc)等を詳しく丁寧に教えてくれ、講師陣も宮沢りえ、夏目雅子らと大変豪華な講座になっている。しかし一部の受講者から「何か間違っているような気がする」「あれは本当に夏目雅子だったのか」などと苦情が寄せられているらしく、物議を醸し出している |
| 115 |
投票者コメント ・下:ソンな人生。 [PK] ・孫:そん!それ、そん! [S-Andy] ・「まご」じゃなくて「そん」なのね [アウステット] ・孫で勝負決まってるのに停滞前線にするとか [いなはる] ・「あれは本当に夏目雅子だったのか」 [きずく] ・下が笑えなかったので必然的に上で。 [ケースバイケース] ・上:それで孫に喜ばれるのなら… [どろり] ・盛り込み過ぎだなあ>講座 [はらいた] ・孫との:後半あまりゴチャゴチャ言わなくても面白いですよ [マサタカット] ・ハハハ!夏目雅子! [マサムネ(今中)] ・前者も良いが、後者の最後の2行半で勝負あり [佐々木のページ]
|
149 対 243 で MC松岡 の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
うさうさ脳 | ハーフタイムに、いちばん美味しそうに弁当をほおばっていたから。 |
| 101 |
ガス電池 | ハーフウェーラインに見えない壁があって向こうに行けない、というパントマイムが見事だった |
| 96 |
投票者コメント ・弁当いいねぇ。心温まるボケだ。 [いぶくろ] ・どこでもやるんですね [イマイチ] ・上も微妙なのですが、それ以上に下がなあ・・・ [ケースバイケース] ・ハーフかぶり!いや、かぶってはいないんだけど。 [ゲル状] ・上:声に出して笑ってしまいました。ほおばる、という表現が好き。 [ブルースイカ] ・弁当:意外なところでかなり目立ってたンスねぇ [マサタカット] ・あー。どっちも面白いです。 [まな!] ・前者も良いが、後者のパントマイムの方が良かった [佐々木のページ] ・どっちも絵が浮かぶなぁ [屍] ・前者。シンプルだが幸せそうだ。 [隊長] ・「弁当をほおばる」絵は素晴らし過ぎます。 [暖雪] ・弁当のネタにはリアリティが無いので、こっち。 [東京セネターズ。] ・この試合、すごい僅差でした、上の人、ゴメンナサイ! [和泉野由]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
うさうさ脳 | | 71 |
ガス電池 | 乾燥していると静電気がたまりやすい。 「わしらの力で電球が灯る?そんなバカな」 半信半疑ながら集まって体をこすりあわせるおじいちゃん達。 「・・・ん?見ろ!光っとる!」 ビリビリ感電しながらも、喜びはしゃぐおじいちゃん達。 「理科実験教室」は、おじいちゃん達で今日も満員。 |
| 124 |
投票者コメント ・ほのぼのしててなんかいいですね。 [Joker] ・上:ヘミングウェイ?? [PK] ・ヘミングウェイ先生〜〜〜〜っ [アマデウス] ・投票する人の90%以上は「老人と海」を読んでいないし、知らないと思います。 [あんころ餅] ・バカさにおいて下のほうが上。 [ケースバイケース] ・老人と海ですか。渋いなぁ。 [しのり] ・『老人と海』 [はらいた] ・後者のアイデアに脱帽。前者のボケはあまり僕の好みではなかったです [佐々木のページ]
|
172 対 220 で ガス電池 の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
豆じろう | スタンドからの声援をうけ、後半終了間際に絡まっていたゴールネットから見事抜け出した |
| 134 |
ドラ息子ドラえもん | 選考委員の人達がお金を出しあってロトくじを買う時に、選ぶ数字を大林選手が最近6試合でチャンスをつぶした回数「4」「9」「10」「17」「22」「41」にしたら一億円当たった |
| 63 |
投票者コメント ・お母さんもさぞかしハラハラしたでしょうね。 [Joker] ・ロト:41て!!! [S-Andy] ・前半開始早々からからまってたんだろうな [アウステット] ・つぶした回数ドンドン増えてっとるがなw [アマデウス] ・これ悩んだけど、スケールの大きさでロトくじの方に1票。 [いぶくろ] ・声援まで受けちゃってハズカシー! [イマイチ] ・下がすごいですねー。上もおもしろいんですが、どっかで見たような・・・ [ケースバイケース] ・「その試合の」見逃してた!!!相手も面白いし、残念無念 [ドラ息子ドラえもん] ・そりゃ感動しますよ>ネット 奇跡的なはずし方がまた奇跡を呼んだ>ロト [何もない町] ・上>思わず敵キーパーも手伝ったとか [光の白刃] ・前者はよくわからないので、後者に1票 [佐々木のページ] ・審判気づけ!審判首だ! [東京セネターズ。] ・絡まっていたの!前者。 [番茶が飲みたい]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
豆じろう | 激しい立ち回りで何度もシャッフルされた状態から、格さんの方だけをズバリ当てる方法を教えている |
| 92 |
ドラ息子ドラえもん | 「息子の嫁に訴えられない100のセクハラ」 ●まず心の中で置き換えてみよう(茶柱→ちんちん) ●見る角度によっては卑猥に見える盆栽の作り方 ●死ぬ間際こそ触り放題のチャンス・・・ |
| 103 |
投票者コメント ・『盆栽』がグッド [アマデウス] ・どっちもよく練られていると思うんですが、いまひとつ笑えないなと。より練られていると思った下に一票。 [ケースバイケース] ・他の人と比べると練りこみたらんかったなぁ。無念・・・ [ドラ息子ドラえもん] ・訴えられるよ! [ハガー] ・盛り込みすぎだなあ>100 [はらいた] ・シラバスの作り方が上手い>セクハラ [マッシヴ] ・死ぬ間際こそ。が面白かったです。 [まな!] ・後者はややシモだが、面白い。前者は正直?でした [佐々木のページ] ・どっちもおもしれぇじゃねーかっ [西郷TEL彦]
|
226 対 166 で 豆じろう の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
ポップマスター | ピッチでアップ中、ストレッチが徐々にエスカレートし、 リンボーダンス・激流下り・避難訓練などを経て、 ついにはJリーグ発足。(ジュンビウンドウ・リーグ) |
| 116 |
ランダム | もう一人の目立たない選手である小林選手と合体選手「特大林」になり敵チームをなぎ倒した |
| 81 |
投票者コメント ・上もすごいと思います。でも下がおそろしいインパクトです。 [ケースバイケース] ・後者はなんか爽快感のあるボケで良い。前者はボケのノリについていけず [佐々木のページ] ・ジュンビウンドウリーグすげぇ [人見知り] ・歴史を塗り替えたね。 [東京セネターズ。]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
ポップマスター | | 76 |
ランダム | 毒蝮三太夫による「『おいババア長生きしろよ!』のババアの所で殴られないで最後まで言い切り、ギャップで感動させる事が出来るようになる講座」 |
| 119 |
投票者コメント ・なんとなく鬼太郎のちゃんちゃんこを想像 [アウステット] ・エアちゃんちゃんこ・・・メチャクチャ暑苦しそうだ(笑)。 [いぶくろ] ・わーん。どっちもわかんないよー。より分かった下に一票。 [ケースバイケース] ・ナイキも粋な仕事をしますね [ハガー] ・前者のエアちゃんちゃんこに吹き出してしまったので、前者に1票 [佐々木のページ]
|
192 対 200 で ランダム の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
肩パッド | トリビアの種 no.61 「日本刀と大林のカミソリスライディングが対決すると勝つのは○○○」 |
| 71 |
ばん | 『新しいスローン方法をあみだした田中角栄』や『オフサイドの判定に猛抗議する森繁久彌』などの形態模写サッカーを数々披露し競技場を大いに湧かせた。 試合中に相手の選手のリクエストに答える余裕さえあり、試合後の監督インタビューでも「後半15分に見せた『もしも五木ひろしがレッドカードをもらったら』にはベンチのみんなも爆笑でしたね!次の新作が楽しみ」と絶賛 |
| 126 |
投票者コメント ・上:どんだけ強いねん [PK] ・日本刀:大林さんの散りっぷりに満場一致でMIP。いや、まさか勝ったのか? [S-Andy] ・単純に『もしも五木ひろしがレッドカードをもらったら』は見たい! [アマデウス] ・トリビアの方はVTRが怖くて見れません。 [いぶくろ] ・下は長さが逆に災いしたか。上がね、シンプルなのにおもしろいんですよ。 [ケースバイケース] ・マシンガンにも勝てると思う [ハガー] ・トリビア:トリビアネタ自体はもうお腹いっぱいなのですが、ストーリ性は十分にあったのでボケとしては良かったですね。 [マサタカット] ・後者は想像すると面白い。前者はトリビアにちょい頼ってる感じがする [佐々木のページ] ・後者。見てみたい。 [隊長] ・ファンサービスが素晴らしい。これがプロフェッショナル。 [東京セネターズ。]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
肩パッド | こ┃れ┃で┃あ┃な┃た┃も┃勝┃組┃み┃に┃☆┃☆┃ ━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛━┛
どうせ死ぬから大丈夫!50歳から80歳まで入れます。アリコの電話オペレーターをだまくらかして籍を入れる「介護付き、入れます入籍詐欺講座」 |
| 90 |
ばん | 「親族も爆笑!マル秘おもしろ遺言状講座」
◇財産なんかなくたって人をしあわせにできる ◇笑いの法則ABC ◇勇気を出してベタに挑戦 ◇ダジャレ?下ネタ?ナンセンス! ◇だれも傷つけない毒舌の上手な使い方
笑いの基礎からやさしく指導します |
| 105 |
投票者コメント ・うわっ、どっちもうさんくさいなぁ [PK] ・アリコはむかつくよなぁ。 [いぶくろ] ・凝ってんなー、両方とも。素直に笑えるのは下ですかね。 [ケースバイケース] ・65歳以上じゃなくても、是非に受講してみたい。 [けるべろ] ・広告のコピペなんですかね? [国営俺俺] ・後者はややありきたり。前者は表現方法もうまい [佐々木のページ] ・私も入学したいです。 [東京セネターズ。]
|
161 対 231 で ばん の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
コロリン | 相手のフリーキックの際、得意のパントマイムでディフェンスの壁を倍に見せた。 |
| 69 |
ナマズ | 命を失いかけて天に昇り始めた相手選手を大林選手が豪快にゴールに蹴り込んだ。昇ろうとする相手選手の体はゴールネットの上部から首を突き出し、静止した。 |
| 128 |
投票者コメント ・またパントマイム! [イマイチ] ・パントマイムよくかぶるなあ・・・でも下に普通にひいてしまったので上で。 [ケースバイケース] ・パントマイムがかぶるかぶる [ドラ息子ドラえもん] ・前者はパントマイムボケだが他とは違うボケ方なので良い。後者は怖い [佐々木のページ] ・前者。パントマイムネタ、多いな。 [隊長] ・救命はいい事だ。後者。 [番茶が飲みたい]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
コロリン | 「高齢者に多い腹上死研究」実例再現VTR鑑賞(独居老人Aさん(76歳)は美人ヘルパーBさん(43歳)の優しさに段々と惹かれていく。いつしかBさんもそんなAさんの気持ちに応えるように・・・120分) |
| 74 |
ナマズ | 懐かしい気持ちを取り戻す、いたずらの授業。中でも「無言電話」と「ピンポンダッシュ」を融合してあみだした「無言ダッシュ」が一番の人気。 |
| 121 |
投票者コメント ・上:腹上死は男の夢らしいですから [PK] ・「無言ダッシュ」習いたい。 [あんころ餅] ・熟女物ですか。 [いぶくろ] ・上:? 下の無言ダッシュがよかったです。 [ケースバイケース] ・ただ走ってるだけやん>無言ダッシュ [さつたばびんた] ・無言ダッシュってただのダッシュじゃないっすか! 笑いました [ドラゴン] ・下:ただのダッシュなの?ただのダッシュなの? [ナオキからアート] ・元々無言ですよ。好きです。 [はらいた] ・ボケてるだけだ!>無言ダッシュ [マッシヴ] ・前者は斬新で面白い。後者はくだらなすぎます [佐々木のページ] ・元気なおじいちゃん。後者。 [番茶が飲みたい] ・下:笑いました。おもしろかったです。 [風待ち]
|
143 対 249 で ナマズ の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
飛騨野 孝之 | コサックダンスしながら「ルネッサンス情熱」を熱唱した |
| 121 |
冷凍兼冷蔵庫 | 出場した他の選手全員の名字が「鈴木」だったので、わかりにくいから名字の違う一人にあげた |
| 76 |
投票者コメント ・下は投げやりな感じがいい。 [いぶくろ] ・どういう選曲なんですか [イマイチ] ・かぶってもなおおもしろいネタってありますよね。 [ケースバイケース] ・他の人と被ったけどキッチリ1票あげますよ。相対評価で、ね。 [マサタカット] ・そりゃ印象には残るけど!>コサックダンス [何もない町] ・前者がよくわからんため後者に票入れます [佐々木のページ] ・ルネッサンス情熱をみんなが知ってると思うなよ!超高層ビル繋ぐハイウェイ〜♪スイッチ一つで街が動く〜♪ [西郷TEL彦]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
飛騨野 孝之 | | 64 |
冷凍兼冷蔵庫 | ゲートボールでホールインワンしたとき、どんな派手なパフォーマンスをすればいいか? 講師新庄 |
| 131 |
投票者コメント ・ゲートボールにホールインワンは無いけど、「講師新庄」がよかったので1票。 [いぶくろ] ・あー、下いいなー。ゲートボールのルール知らないけどいいです。 [ケースバイケース] ・最後の講師新庄っていう付け足しは必要ないですね。でもそれを差し引いてもこっちのほうが面白い。 [外人] ・お題1に同じく前者がよくわからんため後者に票入れます [佐々木のページ] ・両方ともルール無視。 [東京セネターズ。] ・迷った [風待ち]
|
185 対 207 で 冷凍兼冷蔵庫 の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
ケースバイケース | ボールと間違えて蹴られた回数のギネス記録(81回。それまでの最高記録はパプアニューギニアのドーミテモ・ボール選手の76回)を打ち立てた |
| 62 |
マイケル長岡 | | 135 |
投票者コメント ・サイン:審判だよ!ファンじゃないよ! [S-Andy] ・わかんないな・・・自薦しときます。 [ケースバイケース] ・「ドーミテモ・ボール」のネーミングに惹かれて一票 [ハガー] ・選手の鏡>サイン [はにわ] ・大好きです>サイン [はらいた] ・ドーミテモ・ボールに笑ってしまいました。 [まな!] ・楽しいドーミテモ一家 [菓子] ・下>ファンサービスも上々 [光の白刃] ・後者のボケはうまい。前者も良かったけどあと1歩足りなかった [佐々木のページ] ・甲乙つけがたいが、画が面白いので後者。 [隊長] ・ピクシーみたいやね。 [東京セネターズ。]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
ケースバイケース | | 73 |
マイケル長岡 | | 122 |
投票者コメント ・片足:実はもう突っ込んでるってのは言わない約束。 [S-Andy] ・どっちもいいなぁ。悩んだけど言葉の響きの良さで棺桶の方に1票。 [いぶくろ] ・自分のネタへの愛着かもしれませんが、どっちが勝つか全く分かりません。 [ケースバイケース] ・下:震えること前提ですからね [どろり] ・あれは震えてたんですね [はらいた] ・下:実用性が高いですね。 [ブルースイカ] ・前者も及第点だが、後者の震える手で達筆という言葉センスにはかないませんでした [佐々木のページ]
|
135 対 257 で マイケル長岡 の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
んじょも | | 82 |
ruin | 相手のマークを振り切って何度も喫煙所に走りこむ姿にみんな釘づけ |
| 115 |
投票者コメント ・アピってるw [ACE] ・表札て。着眼点からボケからもう・・・下もうまいんですけどね。 [ケースバイケース] ・喫煙所:オマエもう一生出てくんなや(笑) [マサタカット] ・これは面白い! [河本] ・後者のボケも面白いが、前者のボケは想像するとおかしすぎる [佐々木のページ] ・親思いのいい息子だ。 [東京セネターズ。] ・ぼたもち。後者。 [番茶が飲みたい]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
んじょも | | 85 |
ruin | 最新!シルバーシート攻防戦 −ゾーンプレスから兵糧攻めまで− |
| 110 |
投票者コメント ・遺言ラップは爽快なボケです! [ACE] ・遺言ラップいいなぁ。今のうち考えておこうかなぁ。 [S-Andy] ・遺言ラップ笑う〜 [イマイチ] ・これどっちも好きだなあ。「-」の分下がおもしろかったです。 [ケースバイケース] ・う〜ん。どっちも面白いんですが・・・。あ〜、悩む。・・・・シルバーシート! [外人] ・ゾーンプレスから兵糧攻めまでって! [拷問王] ・後者はなかなかいいボケをしてます。前者はもう少し詳しくして欲しかった [佐々木のページ] ・韻の踏んだ遺書で弁護士もノリノリ [東京セネターズ。] ・好勝負? [風待ち]
|
167 対 225 で ruin の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
九羽の銀色 | 大林選手は素人なので野外でのプレイはさすがに顔出しNGになり、サイドをかけあがる時も常に手で顔を隠した状態で、それが審査員の好奇心をくすぐった。 |
| 79 |
アウステット | 空から落ちてきたシータを、弾丸ボレーでラピュタへ返した。 |
| 118 |
投票者コメント ・下:あははははははは [PK] ・一瞬で話おわってもうとるがなw [アマデウス] ・僕なりの名勝負でした。しかし弾丸ボレーみたいなボケ大好き [きずく] ・下のありえなさがよかったです。上はちょっと分かりづらいかと。 [ケースバイケース] ・えげつないなぁ^^; [ぱたぱたぱた] ・こりゃすげー>ラピュタ [何もない町] ・後者のボケがいまいち何の事かわからなかった [佐々木のページ] ・名場面。 [東京セネターズ。] ・好勝負。 [風待ち]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
九羽の銀色 | 〜衰えた筋力が回復する〜 持ち物・おにぎり 内容・持ってきたおにぎりを一旦バラバラにして、もう1度握りなおすことで握力が鍛えられます |
| 89 |
アウステット | マンガに出てくる老人っぽくしゃべるための広島弁講座 |
| 106 |
投票者コメント ・下:分かりません。 上のバカっぽさがいいですね。 [ケースバイケース] ・下:子供にとっても老人にとってもマンガの中の人はヒーロー。 [ブルースイカ] ・後者は残念ながらよく意味がわかりません。よって前者に1票 [佐々木のページ]
|
168 対 224 で アウステット の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
すえ | スパイクのデザインがトリックアートになっていて 明らかに浮いているように見えたため |
| 84 |
静寂 | なんと呼ぶポジションか分からない場所でプレーしていた。 |
| 113 |
投票者コメント ・どこなんだろうね気になる。 [ACE] ・ゴールの右上とかね。 [Joker] ・上はスパイクってのがちょっと・・・抽象的な解答って意外といいですよね。 [ケースバイケース] ・前者は芸術的で良いですね。後者はありきたり [佐々木のページ] ・多様化した現代サッカーでも”分からない”ポジションて・・・。 [暖雪] ・芸術、これぞファンタジスタ。 [東京セネターズ。] ・好勝負。 [風待ち]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
すえ | | 137 |
静寂 | | 58 |
投票者コメント ・あー、下じわじわきます。でも、上のうまさのほうが上。 [ケースバイケース] ・うーん・・消去法 [はらいた] ・前者も後者ももう1歩。今回は後者に1票 [佐々木のページ] ・あるある。前者。 [番茶が飲みたい]
|
221 対 171 で すえ の勝利! 2回戦進出!! |
お題1 |
サッカーの試合で、ほとんど活躍していない大林選手が その試合のMIP(Most Impressive Player:最も印象に残った選手)に選ばれました。 その選考理由とは何でしょうか? |
|
曝れかうべ | ジェット機を前傾姿勢で引っぱり、約ゴールポストから約ゴールポストまで到達させてた。 |
| 53 |
D2 | 大林がフィールドをかけていく。その動きにつれ、髪が乱れ、形のいい乳房がゆれるのだ。 |
| 144 |
投票者コメント ・言い方がいい [001] ・「ゆれるのだ。」という言い方がいいです。 [あんころ餅] ・「約ゴールポスト」が分からなかったので、下で。 [ケースバイケース] ・乳房:絶対に譲れない男のロマンが、そこにはある。 [マサタカット] ・君はボイイン!僕、ボッキィイイイン!! [河本] ・後者は言葉選びが秀逸。前者はすごすぎます普通に [佐々木のページ] ・そりゃ観客も喜ぶだろうに。 [東京セネターズ。] ・下は相当頭悪いですね。大好き。 [風待ち]
|
お題2 |
生涯学習の実践を図ろうと設立された市民大学。 そこでは歴史や英会話はもちろん、園芸やダンスなど様々な授業が開講されており、 誰でも気軽に、好きな授業を受けることが出来ます。
さて、とある市民大学で65歳以上のおじいちゃんに絶大な人気を誇る 授業があるそうです。それはどんな授業内容なのかを答えてください。 |
|
曝れかうべ | 縁側に見立てた教室で横一列に座り、帝王学をお茶と和菓子で流し込む内容 |
| 113 |
D2 | | 82 |
投票者コメント ・きっと帝王学の話なんて10分もしないんだろうなぁ。授業風景が見える。 [いぶくろ] ・微妙だな・・・下かな・・・帝王学がよく分からないんですよね・・・ [ケースバイケース] ・うわ〜。うまいな〜。帝王学のボケのほう。良いです [外人] ・後者は本にすれば売れそうですね。前者の方が想像したら面白いです [佐々木のページ]
|
166 対 226 で D2 の勝利! 2回戦進出!! |