ゴリトナ05
Final Round
決勝トップページ
トーナメント表
6回戦結果
7回戦結果
準決勝結果
決勝戦結果
閉会&表彰
赤のトップページ
青のトップページ
メインページ



6回戦 第4試合結果

・投票者には、各対戦で面白い方のボケに1票ずつ投票してもらいました。
・ボケの横に太字で書かれた数字が、得票数です。
・また、対戦とは関係なく「このボケは面白い!」と思ったボケには「大笑」票を入れてもらいました。
・得票数の下の( )内に書かれた数字が、「大笑」票の数です。

・全てのお題の総得票数が多い方が、その対戦の勝利者となります。(「大笑」数は結果とは関係ありません)


6回戦第4試合
茨童子満月

お題1
近未来型の駐車場でバイトをしている学生がやってしまった失敗談を
教えてください。
◇←ヤクルトレディーのバイク
◇←ヤクルトレディーのバイク
◇←ヤクルトレディーのバイク
◇←ヤクルトレディーのバイク
■←黒塗りのベンツ
◇←ヤクルトレディーのバイク
◇←ヤクルトレディーのバイク
◇←ヤクルトレディーのバイク
◇←ヤクルトレディーのバイク

コンピューター「フシン ナ クルマ ガ トマッテイマス」

バイト「あれは大腸菌だ!排除!なんちゃ・・・」


コンピューター「ミサイル ヲ ハッシャ シマシタ」
[茨童子] 
112
( 18 )
お客様のことを「おらぁ、たしかにぃ銀色に光る物体を見たんだぁ」扱い
[満月] 
72
( 9 )
投票者コメント
・>下 何だこれw [不透明人間]
・下:車返したれよ [ddh]
・下:どんな扱いだよ!! [あむ]
・↑ たまらないです [真夏の汗]
・上:恐ろしい。 [U]
・上:ヤクルトレディーのバイクて・・・(笑 下:これは面白いなぁ。 [源氏]
・下:近代化しすぎると何でもアナログに見えるんですね [PK]
・下:うふぉ. [一里]


お題2
「こんな会社辞めてやる!」と思ったあなたは、早速辞めるための
手続きをとることにしました。

そこで「え!会社辞めるにはこんな手続きも必要なの!?」
というものがあったそうですね。

どんな手続き?
僕の使っていた机は海を渡り恵まれない子供たちがぶら下がるシャンデリアになるそうだ。
[茨童子] 
103
( 13 )
白紙の辞表がある千尋の谷に突き落とされ、書いて戻ってきたものだけを大事に育てる
[満月] 
77
( 5 )
投票者コメント
・なんか手続きの意味がわかんなくなった [イマイチ]
・下:おもしろい! [きずく]
・↑なんだそれw [真夏の汗]
・下:虎ですかい。 [源氏]
・上:どうやって!? [PK]


お題3
今日は新米教師の高橋さんにとって、はじめての授業の日。
意気込んで教室に入ったのですが、この後3回驚いた事があったそうです。

どんなことに驚いたのでしょうか?驚いた順番に3つ答えてください。
1. 一番前の席に天狗が座ってた。
2. とりあえず、自己紹介文を書いてもらうことに。「では始めてください」と言うと、いきなり天狗は自分の鼻をもぎった。
3. もぎたての鼻の先端を押してカチッカチカチッ

高橋さん「あー、それシャーペンにもなるんだね」

天狗「まぁ、なりますね。あの集中したいんでもういいですか?」

高橋「おっと、ごめん続けていいよ」


天狗「えーと・・・僕の鼻はフランス人の約5倍です、っと」
[茨童子] 
112
( 13 )
1. 教室を間違えた
2. あわてすぎて教壇の角で頭を思いっきりうった
3. 幽体離脱すれば 体は体育系 魂は文科系 と、2クラス同時に授業できることが分かった
[満月] 
62
( 1 )
投票者コメント
・上:欲求不満の奥さんの夢だ [イマイチ]
・下:魂の抜けた体はどうやって動くのだろうか? [ちょ]
・下:魂抜けたら動かんやろ [タニシ]
・上:もぎった! [忍者ムラサキ]


327211茨童子 の勝利! 7回戦進出!!
この対戦の投票者一覧