ゴリバナ05
Gorilla & Banana
トップページ
得点&バナナ表
結果発表済
お題一覧
メインページ



お題43結果
(赤の4回戦 ABCDブロックお題 3 と同じお題)

8点以上のネタを書いた人にバナナ賞が送られます。
一番上に表示されているネタを書いた人にゴールデンバナナ賞が送られます。

 << 前のお題 次のお題 >>
■ お題43 挫かれた祭典
今日はオリンピックが始まる日ですが、オリンピック委員会の不手際で
開会式が大失敗に終わってしまいました。

どんな不手際があったのですか?
がしら聖火ランナーのアンカーに選んだおそば屋さんがなかなか到着せず、何度電話をかけても「今、出ました〜」の返事で切られる。
まだ聖火出来てないね 10
光の白刃選手村が攻め滅ぼされた
留守にするからだよ 9
ナマエナンカナイヨアメリカ国旗がほかの国旗より若干早く上がりきった
それを見逃さない他の国もスゴイというか何というか 8
アラビアンカイト白組と赤組に分けると言い出した会長
裏に格闘技の試合をぶつけよう! 8
あいもんメガネを外してもオリンピック委員長がブスのままだったので皆がっかり
常識を覆した! 8
れおん(甘党)聖火が線香花火に点火されたため、聖火ランナーがそろりそろりと開会式場に入ってきた
喪服で 8
スネ夫アリ2匹が突如会場に乱入したため一同騒然!
弱っ! 7
イマイチ話が長い校長を呼んでしまった。
校長はそういう生き物 7
り〜ず朝に花火を打ち上げ忘れたので、今日のオリンピックは延期になったと思ってしまった。
運動会か 7
kkmoon式場を横断して池に向かうカルガモをとめられず、入場してきた選手達がみんなつられてカルガモについていった。
生き物皆兄弟 7
孫娘の筝聖火の火が消え、突然、真っ暗になるスタジアム。
予想外の出来事にキャーキャー叫ぶ委員会の人間と、
「落ち着いてください」と懐中電灯を取り出す優等生のアメリカ選手団
アメリカの仕組んだ罠だ! 7
悪棲丘続きまして、委員長による「聖火の中心で、愛をさけ

ああっ!委員長が丸こげにっ!!
見事にベストセラーでしたよ 6
エントー前回オリンピックを閉会し忘れていたため空き巣がウヨウヨいる
毎回同じ会場かい 6
ILAIちょっと目を離したすきに鍋のお湯がふきこぼれ、聖火が消えた。
せっかくみんな集まったから鍋でもしようかと思ったの 6
鬼子考えてみれば今回は冬季オリンピックだったので、南極の昭和基地からの応援電報ははしょってもよかった。
いつの時代の紅白だよ! 6
西郷TEL彦今大会が冬季オリンピックじゃなければ、
風呂上りの湯気があんなにセレモニーの邪魔をすることもなかったのに
そんなことも想定できなかったとはね 6
B21怖がった選手が川に飛び込んだ
火ぃっ! 6
ゴルジ体用意した会場が狭すぎて、入場行進の最後尾とドラクエ待ちの徹夜組がつながった
整理券を持った選手団が! 5
あんにゅい竹打ち上げた花火で聖火が点灯してしまった。
普通にマヌケだ! 5
九十九開催日が仏滅だった。
それは業者が悪い 5
うさうさ脳案内状を託した伝書鳩たちが、敵方がまいた豆によってことごとく羽をたたんでしまった。
参加者ゼロか・・・ 5
山本山聖火天下と同時に大量の白い鳥を青空に放とうとしたが、
絶好調の選手たちが次々に飛ぶ鳥を落としていった。
俺たちをナメてもらっちゃ困るぜ 5
国の華幼稚園五輪の旗を発注し忘れたので、
それに近い一輪挿し・三輪車・七輪などを高々と空に掲げた。
どれも惜しい! 5
春風時雨委員長の娘が(小学3年生)が、おしゃれしたくて
ついつい赤と青の輪っかをピアス代わりに持って行ったので
三輪になってしまった
センスはないよね 5
茨童子委員「聖火ランナーご苦労様です」

ランナー「いえいえ」

委員「これお水です。喉を潤してください」

ゴクゴク

太郎君「あ!それ僕の水槽の水だよ!飲んだらダメだよ!・・・あれ?僕のグッピーがいなくなってる」

ランナー「坊やごめん、一緒に飲んじゃった」

太郎君「びえー、僕のグッピーがぁー」

泣き続ける太郎君

委員「ごめんよ太郎君。でももう時間なんだ開会式をはじめないと・・・」

開会式

選手代表「選手宣誓!私達はスポーツマンシップにのっとり太郎くんのグッピーにグッバイ!」

選手一同「グッピーにグッバイ!」
これはむしろ成功だね 5
はにわ間違って高校球児を会場に入れた
カッちゃん、ここが甲子園だよ 5
クラインな壷競技場のトラックがメビウスの輪状になってたため、いつまでも行進が終わらなかった
ゴキブリじゃあるまいし 5
ナマズ(シャカシャカシャカシャカ)
会長「では、ここに、オリンピックの開会を宣言する!」
(カチャ、プッシュー、ジュワジュワジュワジュワ)
会長「アッハハハハハハアハッアハハハ、選手こぼれたぁーハハハ」
振っちゃだめ! 5
オーバードーズ・チャイルド開会式会場のセキュリティレベルをMAXに設定したため、聖火がスプリンクラーによって消火されてしまった。
放火した人捕まっちゃうし 4
クリペロ日程が閉会式の翌日になっていた
時間差トリックだね 4
ぬぶるスン遊びでフーって吹いたら聖火が消えてしまったため。
聖火リレーからやり直しだ 4
たか開会式のショータイムで出てくる動物が全員発情期。
今大会も子沢山になりますように 4
ddh聖火台  みんなでおいしく  銀のさら
はやく芋焼こうよ 4
めざし聖火の火力ではチャーハンがうまく調理できなかった。
そんな弱々しい聖火いやじゃ 4
聖火にサツマイモを入れ忘れた。
それ目的で集まってきたのに! 4
縦関数前もってレンジでチンして無かったので、メダルの中の玉ねぎが半生。
まだ開会式だからよかった 4
ベラート聖火リレー山登りの5区
オリンピック委員会会長(78)がまさかの大ブレーキ
無念の繰上げスタートになった
実際にそういうシーンがあったような 4
テクハネ開会式の終了まで四年かかった
すぐ閉じて! 4
佐々木のページ聖火台の所に行くまでに、5つのアトラクションをクリアして金貨を獲らなければならない
金メダルじゃないんだ 4
背番号02五つの輪をなんとか解いてやろうと夢中になりすぎて、花火の打ち上げボタンを押し忘れた
解けたら花火を咲かせよう 4
白全身タイツ上杉謙信「開会します!」という宣言が英語で「わたしの兄はフットボールプレイヤーです。だからみんな酸をかけあおうよ!」と訳された
「だから」て 4
なゆら開会式の使用言語を「カバディ」のみにしたため、隙を見せたら10万もの観客が陣地内に迫りくる
カバディはボケでしか見なくなったね 4
たか29聖火ランナーがまだ宇宙空間を漂っている。
太陽から持ってこようなんて言ったの誰? 4
新山新迅速にしようと聖火リレーを繰り上げスタートにしてしまったため、聖火がチャッカマンに金の折り紙貼っただけのものに。
パッと見、分かんないって 4
でるでる店員さんにはっきりと「延長します」と伝えなかったせいでブルネイ共和国の選手団に続いて酔っ払ったサラリーマンの一団が入室してきてしまった。
こじんまりとしたオリンピックだこと 4
ぱたぱたぱたIOC委員長「だって〜、細木さんが占いで“止めないと地獄行きよ”って言うんだも〜ん。開催止めないとコワイじゃん、地獄コワイじゃん!」
金儲け委員長らしからぬ 4
あむ開会式に打ち上げる花火であの娘に告白しようとしたがうまく文字にならなかった。
何かかわいそう 4
わさび五輪をかたどった知恵の輪に開会式中ずっと苦戦していた
単純っぽいけどね 4
ガス電池複雑に組み合わさった五輪の輪コースの中に設けられた聖火台にランナーがたどり着けない
くぐるだけのような気が 4
大佐への道3回も「モリンピック」と言った
あまり例を見ない噛み方だね 4
お墓美味い美味いと聖火を飲むピエロ
ピエロかぁ 4
ジャマー「避けれるに決まってる」と委員会は想定していたが、聖火ランナーが一番最初のクリボーにおもいっきしあたって、ファイヤーボールが使えなくなり火がつけられなくなった
死んでるよね 4
竹仙人五輪を四輪と書いてしまいどこかへ走り去られた。
110m障害のところじゃないかな 4
群れ台風にアンコールをお願いしたら損が増えた
台風? 3
いんく場内アナウンスがバルタン語のみ
ワレワレハウチュウジンダを是非 3
10Lココアハンマー投げ代表の選手しか来てくれなかった
何でじゃー 3
モラル警察荒れ狂う大波に選手たちが次々と海の藻屑に
不手際どころじゃないね 3
ドラ重力1000倍は流石のベジータも耐えられなかった
オリンピックも強さのインフレですか 3
PKお偉いさん達は日光に弱かった
なんだそりゃー 3
うっかりゆうこりんピックを港区で。
それはうっかりんこ 2
Endlessオリソピックになっちゃった
うっかりんこだね 2
 << 前のお題 次のお題 >>