| ■ お題41 達人の苦悩 |
その腕前は日本一と言われる料理の達人、坂本さん。 彼の日頃の悩みを聞かせてください。 |
|
| 豪 | 女体盛りの器である女性のシワが増えた。 |
| 奥さん・・・ 10点 |
| 孫娘の筝 | テレビも見ずに毎晩料理の勉強をしているので、学校で友達が盛り上がっている3分クッキングの話についていけない |
| この世の中は料理しかないのか 9点 |
| クリペロ | 「味の素」代が馬鹿にならない |
| 良くも悪くも家庭の味 8点 |
| イマイチ | 会う人会う人が坂本さんを見てヨダレを垂らす |
| これでよかったのかパブロフ! 8点 |
| がしら | 作った料理の代金があまりにも高いので 坂本さんのサラリーでは食べることができない。 |
| 国の借金みたいな話だ 8点 |
| 白全身タイツ上杉謙信 | 「あれおかしいな、メガネが無いな」と思ってさんざん探し回った挙句、頭の上に載っているテリーヌに気づくということがよくある |
| よりによってテリーヌて 8点 |
| 友人S | ヤフオクで「日本一の旗」を狙っているのだが、出品されるたびにハンドルネーム「芝刈りじじい」にもっていかれる。 |
| お主がこの旗を刈るにはまだまだ青い 7点 |
| 国の華幼稚園 | 弟子達が仲間割れをした時は 毛利元就の三本の矢の教えを説くのだが、 アスパラは頑張れば20本でも折れる。 |
| ネギはフニャッってなるし 7点 |
| 茨童子 | 赤ペン先生にレシピを送ったら赤ヨダレでべチョべチョになって返ってきた。喜んでもらえたとは思うのだが、その後どうしても連絡が取れない・・・
【赤ペン先生のダイイングメッセージ】 「坂本さんレシピありがとうございます。ですが次回からはフグの毒抜きの方法も一緒に送付してもらえると助かります。今の私はたくさん吐血してしまって顔が真っ青。これでは青ペン先生ですね(笑)それではこのへんで。なんだかとっても眠いです・・・」
この1ヶ月後、坂本さんは彼の死を知る事になる
そしてその1年後、フグの調理士免許が生まれた |
| 赤ヨダレだけでよかったです 7点 |
| 縦関数 | 軽く頭をぶつけただけで星が5つ出てしまう。 |
| 彼女の前でわざとぶつけよう 6点 |
| 鬼子 | レストランでは各国の要人をうならせる自分の料理が、一人暮らしの自宅で自分のためだけに作っても、なぜかおいしくない。 たくさん作れば作るほど、なぜかおいしくない。 |
| メリークリスマス・・・ 6点 |
| テクハネ | 空気が乾燥している今の時期はコンブや煮干しに触るとダシっ!とくる |
| ドアノブがコンブ 6点 |
| うさうさ脳 | 本業の秘密捜査官で鍛えた読唇術で、活き造りたちの言葉が読めてしまう |
| 「美しく美味しく調理してくれてありがとう」と言ってます 絶対言ってます 6点 |
| 秀治 | 天気がよかったので布団一式を干したが、 日がよく入るようにと思って入れた隠し包丁のせいで 寝てると枕から小豆がボロボロこぼれる |
| 今どき小豆て 6点 |
| 新山新 | いざ婚姻届に判を押そうとした際、実印の太さがわさびそのものなので摩り下ろす真似をしてしまい、摩擦で消えた実印を買いなおしにいっての繰り返しで早13年経つ。 |
| 大きい印鑑用意しても山芋と思っちゃうしね 6点 |
| あいもん | 犬をなでただけで両手が勘違いして輝きだす |
| ゴッドハンドしっしっ! 6点 |
| ナマズ | 娘「パパ、見て!流れ星!」 坂本「ひいいぃぃぃ〜、客のほっぺたが降ってくるぅ」 娘「パパが治りますように!パパが治りますように!パパが治りますように!」 |
| 美味しいものつくってゴメンなさい 6点 |
| お墓 | 捌く魚にリーゼントが先に刺さる |
| 絶対フライパン持ったまま燃えてるよね 6点 |
| ジャマー | 魚を次々にさばいていったら、時々魚の口から冬ソナのテーマ曲と共に出現する自分の妻をもさばいてしまい、妻が虫の息で口をパクパクパクパクパクヨンハ |
| ハハハ 6点 |
| カシス | 女の子の裸が見たくてしょうがない。 |
| 盛り付けを弟子に任せてるからだよ 5点 |
| 群れ | レンジの「チン音」を「アチョー!」で消すのはもう限界なのでは |
| 1回戦か2回戦で出したレストランのお題でこういうボケがありました 5点 |
| 悪棲丘 | 嫁姑の喧嘩を仲裁する時、いつもの癖で 嫁のタラコ唇を辛子明太子に加工したり 姑の大根足をかつら剥きしたりして、怒られている |
| 仲裁になってない! 5点 |
| 10Lココア | 包丁の代わりにライトセーバーを用いているが客の反応は薄い |
| それよりもちゃんと切ってよね 5点 |
| NAO | 生かさず殺さずが信念なので、結果的に残酷鍋になってしまう。 |
| 何故料理人になった 5点 |
| れおん(甘党) | 「坂本さんにさばかれることが食材としての本望です」と毎晩食材たちが家の扉を叩くので眠れない。 |
| ジャガイモばかりだったら飽きるよね 5点 |
| kkmoon | ミキサーの中に入ってスイッチを押すと目が回る。 |
| 食材の気持ちを知ってこそ 5点 |
| ボールは友達 | 賄い料理の方がうまい |
| どうやって料理してるのかこっそり覗こう 5点 |
| ddh | トントントントントントントン♪(背後に気配!)
坂本「誰だッ!」 キャ「私はキャベツの精。キャベツを切り刻めば登場キャベツの精♪」 坂本「これはレタスです」 キャ「千切りにするとレタスが台無しですよ」 坂本「ありがとう」 キャ「どういたしまして」
キャ「トントントントントントントン♪」 坂本「キャベツはいりません!」
キャ「トントントントントントントン♪」 坂本「キャベツはいりませんってば」
キャ「・・・・・」
キャ「トン 坂本「キャベ
キャ「 坂本「キャ
キャ「トントントントントントントン♪」
キャ「トントントントントントントン♪」
坂本「
キャ「トントントントントントントン!!トントントントントントントン!!」 |
| 途中まではよかったです 5点 |
| ベラート | 勇者 戦士 僧侶 料理人(坂本)
最近活躍の機会が減った気がする |
| 道中は役に立つはずなんですけどね 5点 |
| モラル警察 | 観光ビザはまずかったなぁ |
| 東南アジア系のお客さんが多いと思ったら 5点 |
| たか29 | 坂本「ビーフストロガノフでございます」 客 「うまいうまい」 坂本「子羊のムニエルでございます」 客 「うまいうまい」 坂本「・・・。子羊はアニマルでございます」 客 「うまいうまい」
(その夜)
坂本「あれは上手くなかったんだけどなぁ」 |
| やっぱり言わなきゃよかった 5点 |
| でるでる | 家では料理したくないって嫁の目を見て言えない |
| 何のために料理人と結婚したと思ってるんだ 5点 |
| 西郷TEL彦 | 彼の造る料理の技巧や細工は芸術の域に達しているが、 彼自身は年齢的に磨り潰したリンゴしか口にできない |
| 手は動くのに・・・ 5点 |
| 光の白刃 | 「お気に召しましたか?」と客の前に姿を現すと、「なるほど、これでオチがついた」みたいな空気になる |
| もうひと展開頂戴! 5点 |
| わさび | 布団に入ると、肉まんにつつまれている肉の夢を見てはうなされる |
| おっと、肉だけじゃないぜ!俺たちを忘れるなよ! 5点 |
| オーバードーズ・チャイルド | 「次は世界一だ!」と意気込んで世界進出したものの、 何処の国へ行っても「ニホンイチさん」としか呼ばれない。 |
| そう呼ばれてるからね 4点 |
| ナマエナンカナイヨ | 料理と理科をよく間違える |
| 教科書持ってこずにフレンチトースト持ってきたのか 4点 |
| インカナ | 笹舟が上手く作れない |
| もう弟子に任せようよ 4点 |
| PK | 時折切ってるのが大根なのか啖呵なのか分からなくなる |
| 「切る」ってだけで! 4点 |
| アラビアンカイト | しおが塩なのか潮なのか分からない |
| それはしおらしいね 4点 |
| ぬぶるスン | 包丁を研いでいて「これで自分も心を磨けたらなー・・」と、 気がついたら無意識に砥石を心臓あたりに擦り付けて血だらけなことがある |
| 怖いよ 4点 |
| たか | 自分の眼球の裏の肉が一番シャリに合うことはもうわかっている。 |
| 怖いよ 4点 |
| 休間日和 | 生魚の視線が突き刺さる |
| 料理した事の無いアイドルが料理番組に出たときか! 4点 |
| あんにゅい竹 | 板前なのに見た目でシェフと呼ばれる。 |
| そんな帽子かぶってるからだよ 4点 |
| エントー | 床に落ちた大量のほっぺは何曜日に出してもゴミ集積車が回収しない |
| 燃えるゴミじゃないかな? 4点 |
| 九十九 | 包丁に名前が彫ってあるので凶器ですぐバレる。 |
| 後片付けを見習い君に任せてるからだよ 4点 |
| ゴルジ体 | 三陸産かつおダシ風味のコンドームが、今の彼女にかなり不評 |
| どうやったら舐めてくれるんだろうね 4点 |
| めざし | シェフ帽の先端は今地球の何層あたりに位置しているんだろう。 |
| カリン塔から神様の宮殿までじゃない? 4点 |
| り〜ず | いざ食事の際に、箸をどっちで持つのかをよく忘れる。 |
| 器用すぎて困るの 4点 |
| 森本組 | どう考えても食パンが一番おいしい |
| 現代っ子なもので 4点 |
| しりきれおたまじゃくし | 日本一の腕前といわれているが、実は料理の大半は足で作っている |
| 足でテレビのリモコンを操作するグータラ亭主じゃないんだから 4点 |
| ブルースイカ | 苦肉の策をうまく料理できない |
| 苦いからね 4点 |
| 佐々木のページ | 奥さんに「このメス豚が。」と言うたびに、あのとんかつの味を忘れる事が出来ない |
| 言われるたびじゃないんだ 4点 |
| 山本山 | 腕前だけでなく、腕後ろも使えばもっとよい料理ができるのに。 |
| 後ろから前からどうぞ 4点 |
| こども銀行頭取 | 最近、鮪にかけるバックドロップの切れ味がいまいち |
| マグロのたたきつけ 4点 |
| なゆら | 鮮やかすぎて、魚たちはまだ自分が捌かれたとは思っておらず、骨だけの姿になった今も100%スマイルを止めない |
| 骨だけでスマイルは至難! 4点 |
| ぱたぱたぱた | マグロの嫁だけはどう頑張っても料理できない |
| どういう意味でしょうね、まったく 4点 |
| 春風時雨 | ゆずとすだちとかぼすとレモンとだいだいとライムの使い分け |
| 何でもいいからムニエルに乗せておけばいいよ 4点 |
| ョン・万次郎 | 厨房の出口が見つからない。 |
| 生涯料理人 4点 |
| カメきち | インスタントラーメンを買う時は夜中に変装して行かなければならない。 |
| まとめ買いしたいよね 4点 |
| はにわ | 包丁研ぎが楽しくていつもなくなる |
| 人を殺した時の証拠隠滅になりそう 4点 |
| 背番号02 | 星を貰い過ぎて入口が塞がってしまった |
| ヒトデなら小さくてよかったのにね 4点 |
| クラインな壷 | ガンマンみたいに包丁を指で回しながら登場すると、なぜだか人差し指が切れてる。 |
| 背の部分で回して! 4点 |
| 大佐への道 | 見習いのロナウジーニョがお通しをスルーする |
| ノールックだしね 4点 |
| 竹仙人 | 見知らぬドアノブを揚げてしまう。 |
| 美味しいのかなぁ 4点 |
| スネ夫 | 日本一もれそう。 |
| 大変ですね 3点 |
| ILAI | 早く日本に帰りたい。 |
| ママに会いたいね 3点 |
| ドラ | 彼の繰り出すうんこまでもが独創的 |
| とぐろを超えたか・・・ 3点 |
| Endless | 本当は「阪本」だけどみんなに「坂本」と呼ばれる |
| 名前をいじっただけでは・・・ 2点 |
| あむ | 僕は坂木です。 |
| 名前をいじられても・・・ 2点 |