ゴリバナ05
Gorilla & Banana
トップページ
得点&バナナ表
結果発表済
お題一覧
メインページ



お題13結果
(青の1回戦 M/Nブロックお題 1 と同じお題)

8点以上のネタを書いた人にバナナ賞が送られます。
一番上に表示されているネタを書いた人にゴールデンバナナ賞が送られます。

 << 前のお題 次のお題 >>
■ お題13 ノンスピリットランナー
これからオリンピックのマラソン競技が始まるというのに、
選手達が全くやる気を出していません。何故でしょうか?
虫こない踏み心地の良さそうな小動物がいない
マラソンを利用した虐待だ! 9
元祖!パブロ3ゴールが選手村と逆方向
だるぅ〜〜 9
人見知り4年前はマラソンコースだった所にビルが建ち並び、なんとも言えない気持ちになった。
常連ランナーかよ 8
daコース紹介VTRのCGランナーまでもが途中リタイアした
過酷すぎ! 8
布袋屋ツベルクリン後なのでマラソンの後風呂に入れない。
マラソンしちゃダメ! 8
ruin今日のマラソンは関係者用とプレス用の二本撮り
はい笑って〜 8
秀治反対側から来る世界選手権マラソンチームの方があまりにも多勢
そんな競技でしたっけ 7
ゴルジ体毎年好例の開会イベント「オリンピック音頭」が、今年はver.トライアスロンだったのでいささか疲れすぎた
長いなぁ〜 7
シープ走り終えた後、手に持たされた牛乳入りシェイカーにできたバターを食べて「おいしさ、金メダル!」と言わされるのが納得できない
ありそうでコワイ 7
ちょアンニュイな午後のひとときを楽しむのが、静かなブーム
これをアンニュイと思ってる選手が嫌だ 7
gidomスタート時に一人ずつハルク・ホーガンに放り投げられ、折り返し地点を少し過ぎた頃にもの凄い助走をつけたハルクのラリアットが炸裂する。
ロープまで長っ! 7
鼻でか兄さん競技場に来てみたら大量のルームランナーだけが並べられていた
見てるほうは退屈だね 7
アウステット「よーい、ドン!」から「…って言ったらスタートね」の間に、トップの選手はもう競技場に戻って来ていた。
前のめりでズコーッ 6
健常者加山雄三がサライを歌い始めてしまったから。
無茶な! 6
ドラ先頭を陣取っている女性のケツがあまりに『ぶりんっ!』としてて、男性陣はみんなちょっと前かがみ
男なら前を歩け!! 6
ゴールでお母さんが豚汁を作っていない。
知るかよ!さっさと走れ! 6
shark結局ゴール直前の50メートル平均台が採用された
体力診断(?)か! 6
あんにゅい竹「マラソンでご迷惑をおかけしております」の看板が多すぎる上にわざわざ8ヶ国語で書かれている
住民は反対なんだ 6
山本山初の夜開催で、ゼッケンに挟まれた懐中電灯が下から顔を照らしている。
前を照らしてあげて! 6
チー太コースの大半を占める廊下が走行禁止
この張り紙が読めないのか! 6
せと23歳アフリカの選手が20km先の空にでかいアームが見える事を喋った
アーム? 6
悪棲丘給水ポイントにきなこ餅しか置いていない
あんこの方がよかったか・・・ 5
参加者の半分がキャタピラ
きっと遅いでしょう 5
ATみんな同じ時間に行われるビーチバレーが観たかった。
えぇ、観たいでしょう 5
いしっぽフィニッシュテープがピアノ線
ゴール前で譲り合い 5
だいご目の前で川を登りきれなかった鮭が次々と死んでる
勝ち組になりたいシャケ〜 5
ベロニカドリンクのあるべき場所に熱々の豚汁サービス
あったまるね 5
NAOスタート前なのに、まだピザが届かない
スタート前に食うな! 5
クロフネこんなアナウンスがあったため。
「選手のゼッケンが届いてないので1時間ほどスタート時間が遅れます。」
「白バイの到着が遅れてますので、2時間ほどスタート時間が遅れます。」
「ゴールテープが到着してないので5時間以内でのゴールは控えてください。」
ゆっくりいこう 5
ポスト梶原拓前回大会で俺たちを追い抜いていった亀が今回も参加してやがる
ライバル視するな! 5
菅家@先導者が背中にハチミツを塗りたくって、
どうもランナーを蟻扱い
甘ければ許す 5
kkmoon給牛乳所で待機している牛が、いつも以上に元気だという情報が入ってきたから。
セルフサービスです 5
たかスタート前に来たサマランチ元会長の激励のキスが、老眼のためほっぺの位置を探すまでに目や鼻の穴を舐めまわされる。
早く給水所で顔を洗いたい 5
エントーIOC会長がオリンポスの神々を殴った
い〜〜っ!? 5
リンゴ兄さんジーコに呼ばれたので、ここぞという場面で投入されるのかと思ったらマラソンだった。
稲本の背番号が29(ニク)なのがおかしくておかしくて 5
ゆうじん給水地点に近づいたら蜃気楼で作り上げられたオアシスで、本当の給水地点などないという噂が絶えないから
今いる所も砂漠のど真ん中だしね 5
ブルースイカインコースをおもちゃの列車が回り続けている
わーい! 5
真夏の汗先頭列の頭の裏に「と」と書いてある。

「終盤、成る気だ、あいつら。」
と言う後頭部には龍の文字
「龍」が何の裏かは分かりませんが、何であっても「歩」には勝てるような気がします。 5
Joker会場への移動のときに1つの車両にすし詰め状態にされたせいで、みんなまだ気持ちがすしのままだった。
皿の上に乗ってりゃ自動でトラックを廻ると思ってるんじゃないだろうね 5
り〜ず出場選手は当然メダルをとるのが目標。
しかし、"参加国"が何かの手違いによって"3ヶ国"に。
ダジャレ万歳 5
香り薫る殺人事件選手村がムーミン谷に吸収合併された事が未だに納得しきれてない
行政の改革の平成の大合併の自治体の予算の云々・・・ 5
白全身タイツ上杉謙信最終日までくるとさすがにオリンピック熱も冷めてきた
選手村も閑散としてるしね 5
千葉発スタート直前、足等をほぐす選手達の6割が半人魚
足「等」が気になる 5
グルト教育委員会からの要請で「およそ40km」になった
タイムはおよそ2時間 5
エヌ今年からパラリンピックと合同で行うこととなり、障害者専用道路としてコースに併走するように作られた動く歩道が計算上レコードを塗り替える。
走りにくそうだけどなぁ 5
冷凍兼冷蔵庫スタート地点のちょうど隣で金メダルを落として割ってしまったIOC会長がボンドで必死に証拠隠滅中
脆い! 5
すえゼッケンの数字が難易度の高いピクロスで出来ているため、
走る気にならなくなる以前に解く気にもなれない
「1」は簡単そうだけど 5
ハイカル雨天により42.195km分体育館をグルグル周る。
授業か! 5
梅ぼし50m間隔で配置されているディフェンス隊が丸見え
隊を作るな、隊を 5
わさび暴走した聖火ランナーが選手村を全焼させたので、選手達のテント生活は1週間を超えていた
最終日の競技だしね 5
OMBマスターマラソンゲートの前に広がる巨大な沼から
さきほど昨年の選手がようやく一人抜け出せた始末…
あ、生きてたんだ 5
もぎたて果実昨夜寝た現地の娼婦に「アレマ!コッチノホウハ ゼンゼン ジキュウリョク ナイデスカ!」と驚かれた
うるせえ! 5
モチヅ250どうせダムが放流されればあっという間にゴールできる
村を救ってよ! 5
春風時雨今日から2学期だから
マラソンに集中して! 5
たけだいスタートする前に体を前屈みにすると、顔だけ雨に濡れる
一寸先は雨 5
天草ゼッケンと一緒に国境付近の地図と皮の盾が配られた
せめて銅の剣を 5
クラインな壷速さを演出するため、渦巻きを書いた紙を足に貼られた。
漫画だね 5
綾辻どんなに練習しても報われないから
えらいマイナス思考が集まったもんだ 5
「それでは本日のレースで選手達を先導してくれるバイクを紹介しましょう。
まずはセンターライン側、横浜夜光虫所属の木村義明さんです。
今日は初日の出暴走でのスローダウン運転の経験を生かし、頑張って選手達を妨害したいとのことです。
続いて歩道側、幕張黒龍所属の田島敏則さんです。
『世界記録が2時間ちょい?じゃあ俺は1時間切ってやるよ!』となかなか勇ましい意気込みをいただいております。
さて、それではスタート前の選手の様子を見てみましょう。特別レポーターの氣志團のみなさ〜ん!」
・・・・・・ 5
光輝選手たちに向けられる黄色い歓声の中に所々黒い陰謀が混ざる
阪神タイガースだね 5
まちょーんその日の夜に全員参加の新競技「合コン」が行われる
いいじゃん! 4
ザトペック豊田少しでも足を美しく魅せようとヒアルロン酸を入れてみたが、あまりにも入れ過ぎた為少しだけ浮きそう。
何で 4
ぱたぱたぱたコースの随所にスポーツドリンクを持った民族衣装(スカート)のオヤジがニヤニヤしながら立ってるから
あの妨害君? 4
いぶし銀全員反省した猿どもだったから。
何やらかしたんだ 4
竹仙人400メートルトラック105周半
F1と思えば 4
ddh風が舞うたびにゼッケンが顔を覆う
あるある 4
野菜物語あんまりやる気満々で興奮していると、ドーピングがばれるから
してるんだね 4
のじ選手の中にアラレちゃんがいる
キーーーン 4
イマイチコースに下り坂が一つも無いから。
下り坂が終わったところの重力感っていじめだよね 4
縦関数先程選手たちに送られてきた寄せ書きが、人が重複していたにも係らず、やけに隙間が目立つものだった。
何故寄せ書きを 4
がしらファストパスを持った客が先にどんどんスタートして行く。
一般参加かよ 4
杉原みんな頑張るんだから順位をつけるのはよくないという会長の言葉と参加選手全員に渡される“がんばったで賞”しか用意されていないという事実。
幼稚園の運動会だね 4
クリペロ解説が、松野明美じゃなくて増田明美だった。
うん、どうでもいい 4
大悦屋メダル咥えて逃げた犬を捕まえた人が優勝
ルール無視 4
クリスタル鍵もう賞状に1位〜3位になる奴の名前を綺麗な字で書き始めてる。
どうぞシナリオどおりに 4
名称未設定珍しいチョウチョを追いかけてたら疲れた
「疲れた」て 4
しでん第1給水所がゴールの50m手前。
水は大切にね 4
ぬぶるスン昨日の晩に、ベットで金をとったから。
上手いのか!? 4
ILAIこの降り続く雨に誰もが雨天順延を確信していた。
プール嫌いの生徒か! 4
京阪神白バイ警官のポケットから見え隠れするワンカップ大関のせい。
普通に注意しようよ 4
菓子役員が他の選手の右足首と自分の左足首を縄で結び始めた
運動会か! 4
あんころ餅宇宙船が国連本部ビルをレーザー光線で破壊して、のんきにマラソンどころではから。
何かはしょったね 4
ながおか「位置について、用意…」でじらすみのもんた
まだあの番組やってるんですかね 4
タラコタプーリマラソンコースが38度の軍事境界線上
北側にはみ出せば身体の保証はない
みんな斜めになってますよ 4
はにわ空砲の引き金が引かれる→しかし鳴らない→弾を入れていなかった→出場者全員こける という流れを三回もやった
3回はきついなぁ 4
はるきちょうどスタート地点の辺りで、海ガメの産卵が始まった
潰さないようにね 4
森島寛晃今日まで行われたトラック競技で、既に38人の選手が何者かに抱きつかれて止められている。
全然警備が強化されてないじゃん 4
アレグラ完全ドーム型精子オリンピック会場だから
精子と言いたい気持ちは受けとめよう 4
アラビアンカイトスタートラインに立つ前に献血がある。
ドーピング検査と思いましょう 4
源氏国家のメロディーがことごとく「ドナドナ」
それしか歌えなくて 4
満月あんまり早く走ると保険料が高くなるという噂が
何の! 4
風待ち実況アナウンサーが「茨城」を「いばらぎ」って読んだから
茨城県民の決め台詞がここで炸裂 4
テズルモズル最近のレポーターときたら、中継車に乗らずにバックで走りながら実況するんだぜ。しかも速いのなんのって。
「今、○○選手が先頭にたちました。」って実況されてもさ、先頭はお前だよ!!ってツッコミたくなるもんね…
そいつは愉快なジョークだぜ 4
Kagem
ヒヒ〜ン 3
たか29連射用コントローラーが全然ハイパーじゃない。
何をどうしたいんだろう 3
スネ夫このタイミングで全員狂牛病を発症
やる気とかそんな問題じゃないね 3
送りバントペースメーカーがラビット関根だから
ラビット関根ってだけじゃん! 3
 << 前のお題 次のお題 >>