お題1 |
盲導犬の候補となっている犬は、1歳になると適正テストを受けます。 適正テストに合格しないと盲導犬としての訓練を受けることが出来ません。 そのテストとは、どんな内容なのでしょうか? |
|
ろけっつ文鳥 | 電柱と壁の狭いところを行くのが好きなような犬だと、ご主人になった人は擦り切れてしまう |
| 74 |
OMBマスター | 目の不自由なご主人がいつ何時三味線を奏でたくなっても、即座に横たわりあばらで弾かせてあげられるぐらいは痩せ細っているべき。 |
| 100 |
投票者コメント ・上:納得。 [イチオシ] ・両方お題に沿ってませんね。 [うちわ] ・下も好きなんですよ。もし猫だったりすると完璧なボケなんですよ。でも上がうますぎました。 [ケースバイケース] ・下:声に出して笑ってしまいました。 [ブルースイカ] ・上。バカらしくて面白かったです。 [まな!] ・上>何か好きです。いい勝負ー。 [光の白刃] ・痛い痛い痛い! [春風時雨] ・下:その犬気持ち悪っ! [梅ぼし] ・迷ったけど狭い方に一票 [碧河 那茅]
|
お題2 |
あなたは警察官です。病院から110番通報があったのですぐに駆けつけました。
警官「どうしましたか!?」 医者「○○○」
医者のセリフを答えてください。 |
|
ろけっつ文鳥 | 患者さんが目を覚まさないので、聴診器で銃声を聞かせれば驚いて起きるんじゃないかと思ったんだけど・・・協力してもらえない? |
| 98 |
OMBマスター | ようやく貴様にピッタリのクランケが見つかったぞ。さあ、心置きなく骨髄を差し出したまえ! |
| 74 |
投票者コメント ・下。笑った。 [ACE] ・上は図を浮かべるとおもしろいです。下:うーん・・・ [ケースバイケース] ・銃声の前にお鍋を叩いてみましょう。 [ちょ] ・一体何様なんでしょうか。明らかにただの病院じゃなさそうですよ。 [春風時雨] ・上:やりすぎだよ! [梅ぼし]
|
172 対 174 で OMBマスター の勝利! 3回戦進出!! |
お題1 |
盲導犬の候補となっている犬は、1歳になると適正テストを受けます。 適正テストに合格しないと盲導犬としての訓練を受けることが出来ません。 そのテストとは、どんな内容なのでしょうか? |
|
K点 | | 160 |
Kou | | 14 |
投票者コメント ・肉球点字ネタ多いですね。ここは上かな。 [ACE] ・上:「盲目の桃太郎が最も揉める桃」はい、どうぞ。 [BOTOM] ・彼らは今見えない敵と闘っているんだ! [Joker] ・上:道に迷うだけですよ。 [イチオシ] ・上は出来たら4人とも神だね。 [うちわ] ・戦力として少々不安です>鬼退治 [ガス電池] ・おもしろい [きずく] ・肉球ってそんなに点字っぽいんですか?微妙に勘違いしてる気もしますが、上に一票。 [ケースバイケース] ・3人同時介護 [ソニックウイングス] ・上:よくこんだけ揃えたな〜。 [ブルースイカ] ・下:あ、もう一回出てきたから入れようかな、と思ったら上が面白かった。 [めえ] ・鬼も盲目ならなんとか<鬼退治 [何もない町] ・退治する鬼も盲目。 [春風時雨] ・これは素晴らしいです [尼崎作詩同盟] ・点字ネタ多いよ! [冷凍兼冷蔵庫]
|
お題2 |
あなたは警察官です。病院から110番通報があったのですぐに駆けつけました。
警官「どうしましたか!?」 医者「○○○」
医者のセリフを答えてください。 |
|
K点 | どうしても自首しなければいけないことがあったんだけど・・・ 君のこと見たら、そんな事どうでもよくなっちゃったよ |
| 50 |
Kou | 「…4分21秒。私ども119番の最短記録には遠く及びませんね」 |
| 122 |
投票者コメント ・警官「こいつぅ〜」 [Joker] ・下:呼んだだけ… [カウボーイ] ・上も好きだけど、下がすごくおもしろい [きずく] ・上は、笑いっていうより、ほのぼのっていう感じでした。下:最短記録と比べるからだろ! 下に一票。 [ケースバイケース] ・最短記録<警官は怒ってもいいと思う [けるべろ] ・警官「くっ!」 [ソニックウイングス] ・避難訓練みたーい [ちょ] ・この対決も難しい [ドラ息子ドラえもん] ・ちょっと迷った [トリプルH] ・んな勝手な<自首 [何もない町] ・何を張り合って居るんですか! [春風時雨] ・前者。無頼な雰囲気が良いです。 [隊長] ・スピードワゴンの十回クイズのネタを思い出した。後者。 [番茶が飲みたい]
|
210 対 136 で K点 の勝利! 3回戦進出!! |
お題1 |
盲導犬の候補となっている犬は、1歳になると適正テストを受けます。 適正テストに合格しないと盲導犬としての訓練を受けることが出来ません。 そのテストとは、どんな内容なのでしょうか? |
|
柿緒 | 犬専用のケーブルテレビで大人気のクイズ番組「ワワワワワワーン!」で最低でも「ワンダラー」の称号を得ること |
| 72 |
石岩石 | 「絶対に覗かないで下さい」と言われた部屋の前で 機織りしている間中、じっと待っている。 |
| 102 |
投票者コメント ・上:1ドルかよ [ruin] ・両方面白い。ぶっとびさ加減で上に入れました。 [うちわ] ・話が進みませんね>機織り [ガス電池] ・下は分かるような、分からんような・・・上の独創性がすきです。 [ケースバイケース] ・ワンダラー [ソニックウイングス] ・ダラーって。ワンダラー・・・ぷはっ! [春風時雨]
|
お題2 |
あなたは警察官です。病院から110番通報があったのですぐに駆けつけました。
警官「どうしましたか!?」 医者「○○○」
医者のセリフを答えてください。 |
|
柿緒 | 急患が運ばれてきたんですけど、どうやらお魚くわえたドラ猫が裸足で駆けてた変な髪型の人の体内に逃げ込んだようなんです!いろいろ実験的なことをやった後に最終的に奥の手を使ってドラ猫を体外に追い出しますんで、出てきたところを窃盗の現行犯でゴロニャンと捕まえてください! |
| 30 |
石岩石 | すいません。こちらの妊婦さん、もうすぐ5つ子が生まれそうなんですが 胎道を交通整理するなり、お腹の子達を説得するなりして、全員外に出してもらえませんか? |
| 142 |
投票者コメント ・下:生まれた子供達全員の名前の漢字に「車」を付けるべきです。轟彦とか。 [BOTOM] ・すいません。微妙にかぶってるのはなぜでしょう。上ですかね。意外性で。 [ケースバイケース] ・ゴロニャンと。 [めえ] ・日本の警察は胎児さえも手に負えないのか! [春風時雨] ・ゴロニャンがかわいい。 >ドラ猫 [暖雪] ・下:ブハハハハハハハ。 [梅ぼし] ・そういう視点から見れるのか。後者。 [番茶が飲みたい] ・上:「ゴロニャンと」て(笑) [風待ち]
|
102 対 244 で 石岩石 の勝利! 3回戦進出!! |
お題1 |
盲導犬の候補となっている犬は、1歳になると適正テストを受けます。 適正テストに合格しないと盲導犬としての訓練を受けることが出来ません。 そのテストとは、どんな内容なのでしょうか? |
|
ちんちんのやかん | 「視覚にハンデのあるご主人様と見事に意思疎通しながら、危険回避の補助をする犬」という設定で、制限時間3分以内の一人芝居をアドリブで演じる。 |
| 116 |
ヤマスケ | | 58 |
投票者コメント ・アルコールパッチテストみたいなもんですよ [Joker] ・下:もし黄色になったら即病院へ。 [イチオシ] ・私の中ではリトマスブームは過ぎ去ってしまいました。上は図を浮かべるとおもしろいです。 [ケースバイケース] ・酸性! [すえ] ・うわ、めっちゃ酸性^^; [ぱたぱたぱた] ・ここでリトマス来ますか。 [めえ] ・オーディションかよ!<一人芝居 [何もない町] ・酸性なだけだよね?口の中。 [春風時雨] ・どっちも面白いです。 [梅ぼし] ・下>唾液が酸性? [冷凍兼冷蔵庫]
|
お題2 |
あなたは警察官です。病院から110番通報があったのですぐに駆けつけました。
警官「どうしましたか!?」 医者「○○○」
医者のセリフを答えてください。 |
|
ちんちんのやかん | 今からこの子供の親権を巡って、生みの親と育ての親が引っぱりっこで決着を付けますので、虐待や傷害罪になりそうになったら、この赤旗を揚げて警告してもらえませんか? |
| 89 |
ヤマスケ | 僕は今日も前途ある盲腸の生命を切り取りました。殺された盲腸が夢にでてきて僕を責めるんです。もうこの罪の意識に耐えられません。自首します。 |
| 83 |
投票者コメント ・上:ならば大ナタで子供を真っ二つに切ればいいと思いますが。 下:ここまで呵責の念に駆られるとこっちを選ばざるを得ませんね。 [イチオシ] ・盲腸オモロイ^^◎◎◎! [カマンベール氏] ・下が好きです。これだけでコント1つできそうなくらいのおもしろさ。上も図を浮かべたらけっこうおもしろかったのですが。 [ケースバイケース] ・いい勝負〜♪ [のり(ゆ)] ・大岡越前に頼んで下さいよ! [春風時雨] ・私的に’上’のネタは、このお題のMVPかなと・・・ [森島寛晃] ・下>医者も大変だな(違 [冷凍兼冷蔵庫]
|
205 対 141 で ちんちんのやかん の勝利! 3回戦進出!! |
お題1 |
盲導犬の候補となっている犬は、1歳になると適正テストを受けます。 適正テストに合格しないと盲導犬としての訓練を受けることが出来ません。 そのテストとは、どんな内容なのでしょうか? |
|
L13 | 仮盲導犬免許学科試験(○×マーク式)
問1 行こうとしている方向が主人と違うときは、近くの犬と力を合わせて主人を引きずっていくのがよい。 問2 店員に「ペットはちょっと…」と言われたときは、思いっきり目を潤ませてその店員を見つめる。 問3 信号が青になったことに主人が気付いていないときは、「とおりゃんせ」をハミングしなければならない。 ・ ・ ・ |
| 137 |
菓子 | 盲導犬の命令などは全て英語なので 「If 32 to 31 is subtracted, how many is it?」 「How many natural mothers do you have?」 「How old are you?」 等の問いに英語で答えなければならない。 |
| 37 |
投票者コメント ・英語が解読できなかったので上で [ABS(全角)] ・英語も凝ったボケで好きなんですけどね、免許試験のボケの、石田光成のお茶のような徐々に徐々に笑い度を上げていく三段ボケの手腕に感嘆の音を上げてしまいましたので。 [アンクシャス] ・下:Is my back more honest than I think?(答え:I will be uneasy if I don't ask it of someone.) 上:問39 どんな犬でもベッキー様の前ではひれ伏すべきだ。(答え:○) [イチオシ] ・悩んだけど、最後のハミングが可愛かったので上に。 [いぶくろ] ・質問内容の差で上に一票。 [ケースバイケース] ・名勝負。 [けるべろ] ・1歳なんだから、「How old are you?」「ワン!」で充分なんですかね。 [ノビッタ] ・全部○で。 [香り薫る殺人事件] ・試験式対決。マークシートよりも文章問題の方がなんか賢そう。 [春風時雨] ・後者。ありふれたギャグにも、こんなうまい使い方があったんですね。 [隊長]
|
お題2 |
あなたは警察官です。病院から110番通報があったのですぐに駆けつけました。
警官「どうしましたか!?」 医者「○○○」
医者のセリフを答えてください。 |
|
L13 | 事故です! 『病院の床って冷たくて気持ちいい』と廊下に寝転がっていた内科の鈴木先生が、 猛スピードで手術室へ向かう搬送台に轢かれました! |
| 139 |
菓子 | 当方泌尿器科医ですが、この患者の泌尿器は上を向いているので、これわいせつ物陳列罪で逮捕してほしい |
| 33 |
投票者コメント ・下ネタ、それほど好きでないです。 [ACE] ・上:本当に子供辺りが寝転がって引かれた事あるんじゃないかと想像した。あ、無い? [BOTOM] ・処女 [Joker] ・下:どてっ。 [イチオシ] ・上:バカだ〜 [イマイチ] ・最後の最後に爆笑。上がこのお題のMVP。 [ケースバイケース] ・鈴木先生、おもろすぎます。 [けるべろ] ・鈴木先生、かわいいなぁ [スズ] ・す、鈴木先生不衛生ですよ! [ちょ] ・上:わかるな〜 [のり(ゆ)] ・下:警官来るまでの間もずっと上を向きっぱなしだったのなら逮捕したほうがいい。 [ブルースイカ] ・上・このお題の中で1位。 [モニカ] ・せめて壁にしておけば [春風時雨] ・上:鈴木先生・・・。 [梅ぼし] ・下>こういう下ネタは面白い。 [冷凍兼冷蔵庫]
|
276 対 70 で L13 の勝利! 3回戦進出!! |